こんにちは!
いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
長らくこちらのブログは釣りをメインテーマとして書き連ねてきましたが、この度、いろいろなしがらみの関係でゴルフを再開することになりましたので、ゴルフもコンテンツに追加していきたいと思います。
ゴルフについては、釣りを本格的に再開した20年くらい前まではやっていました。
社会人になった際、上司が無類のゴルフ好きで、新入社員の時から8年ほどはゴルフに打ち込んでいたのですが、釣りを真剣に再開した際に資金分配の関係で釣り1本に絞り込んだという経緯です。
挙句の果てに、引っ越しの際にゴルフ道具一式を捨ててしまうという暴挙に出てしまい、家にゴルフ道具が一切無いという状況です。
と言うことで、完全にゴルフ浦島な感じの私ですが、会社でいろいろな人に教えてもらいながら、まずは道具を揃えるところから始めることになりました。
では、つまらないお話しにはなりますが、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
また、ゴルフ経験者で何かお気付きの点などありましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。
まずはアイアン選びから
一番最初に着手したのは、アイアン選びからでした。
当然、最新のモデルで揃えると高くなりますので、古くてもしっかりしたメーカーの製品を選ぶことにしました。
当然ですが、キャビティ構造は外せません。
テーラーメイドやキャロウェイ辺りから探し始めましたが、何となく目についた国産メーカー『ミズノ』が気になり始めてしまったので、ミズノの製品に絞って調べてみることに。
ミズノと言えばフルオーダーのクラブが作れる高級クラブが有名ですが、人気があまり無いのか?結構割安で売買されているものが多いよう?
また、ほとんどの賞品が5I~PWまでのセットで売られていることに気付きました。
最近ではロングアイアンを使わない人が多いので5Iまでのセットが多いようです。
また、SWも別売りになっているものがほとんど。ウェッジ系は好みのみのに変えたり、別購入される方が多いようですね。
そんな中、グリップも綺麗で、SRのカーボンシャフトで、SWやアプローチウェッジまで含めた8本セットになっているものを発見。
価格も1万円を切るリーズナブルさだったので、こちらを購入することにしました。
別にこの商品が格安という訳ではなく、古いのでそれなりの値段という感じですが、仮に以前にゴルフをしていた時のクラブを持っていたとしたら、このクラブは10年くらは新しいクラブになりますので、不満感もありません。
届いたものを見て、グリップなど含めて綺麗な状態だったので納得。
ヘッド部についても、ウェッジとそれ以外ではヘッド構造が変えてある感じで使い分け易そうで気に入りました。
因みに、練習で使った感じは、ちゃんと当たれば気持ち良く球も上がり納得のクラブでした。
ドライバーは有識者のアドバイスを聞きつつ絞り込み
続いて、ドライバー選び。
ドライバーはどんどん進化するイメージで、20年前の感覚では全くもって選ぶことができませんし、最近何がいいのか?についてもさっぱり浦島太郎状態です。
ここは、ずっとゴルフを続けている有識者にいろいろ聞いて探すことに。
因みに、20年前はプロギアの銀チタンを使っていたのですが、銀チタンのヘッド体積は300ccでした。
当時はこれでも大きい方だったのですが・・・
最近のドライバーはどれもこれも400ccオーバーどころか、450ccなどの大型ヘッドが溢れている感じです。
一度は自分で調べてみたり、ネットで人気クラブなどを見てみましたが、どれがいいか判断つかずだったので、有識者からいくつか候補を挙げてもらいました。
聞くと、おススメメーカーは、テーラーメイドかキャロウェイなどが出回っている数も多いので良さそうとのこと。
テーラーメイドであれば、SIMシリーズやM6と言われるモデル辺りが最新でおススメと言う感じですがお値段もそれなり。
M2は少し古い感じなので、M4くらいが無難な感じ。
他方、キャロウェイはEPICシリーズが新しくて出玉も多いようですが、クセの無さや使い易さで考えると久々の私には少し前のモデルのローグスターが良さそう。
どちらにするか、色々と悩みましたがこれだけは使ってみないと何が自分に合っているのかわからないので、思い切って買ってみることにしました。
結論は【キャロウェイ ローグスター】を買ってみることにしました。
メルカリにて探し、傷などを気にせず手頃な価格のものを選択しました。
数日後に家に届いた【キャロウェイ ローグスター】がこちら。
シャフトの硬さは【S】は久々に使うにはしんどいかな?との思いで【SR】を選択しました。
ヘッドの体積は460ccで、ロフト角はオーソドックスに10.5度のものにしました。
状態はほどほどでしたが、気にせず練習場で使ってみました。
何球か打ってみた感想としては、昔のドライバーに比べて非常に球もつかまり易くて飛距離も安定しています。
使いこなせないことを懸念していましたが、全くそんなことはありませんでした。
下手をするとアイアンよりも最初から当たってくれてたかな?という感じ。
私のスイングが安定していないので方向性や飛距離はバラバラでしたが、慣れてくれば安心して使えそうな期待が持てる感じでした。
それにしても、最近のドライバーのヘッドの大きさは安心感がありますね。
心に余裕をもって振りぬける感じが素敵でした。
パターは昔の感覚で選択
さて、パターはネットなどで買わない方がいいとの有識者のアドバイスにより、中古ショップで触ってみて買うことにしました。
家の最寄の中古ゴルフショップのゴルフパートナーに直行。
最近のパターから、昔からのパターなどを手に取りながら試打を繰り返して自分の感覚的に使い易いものを探します。
昔にはなかっためちゃくちゃ太いグリップなども試してみたり、安定性重視のようなヘッド形状のものを試したり。
打感や距離感、操作性などを試してみて、昔からあるオデッセイとPINGのマレット型のパターに絞り込みました。
PINGのSIGMA-Gの『PIPER3』というモデルです。
ヒール&トゥーバランスのパターになります。
価格だけならオデッセイという感じでしたが、昔にやっていた頃に愛用していたのがPINGであったこともあり、最終的にはPINGのマレット型のパターに決定しました。
特に知識は無いのですが、アルミ削り出しのフェースが距離の安定性を引き出してくれるそうです。
こちらは、購入価格、約1万円でした!
パターは感覚が一番大事だと思いますので、自分の操作フィーリングを重視して選択して良かったと思います。
FWやユーティリティもドライバーに準拠
次に、持っていなくてもゴルフは成り立つ贅沢アイテム?のフェアウェイウッドやユーティリティクラブです。
正直、今回のゴルフ実戦には要らないかな?と思いつつ、いろいろと調べていると欲しくなってくるアイテムが多く、一番時間をかけて探してしまいました。
私がやっていたころは、ユーティリティクラブが出始めた頃で、プロギアのZOOMなどが人気のクラブでしたが、最近ではありとあらゆるメーカーからユーティリティクラブがリリースされていて非常に充実している感じです。
フェアウェイウッドが苦手な人や、ロングアイアンが苦手な人に人気を博ているようで、ゴルフ再開のタイミングで何とかモノにしたいアイテムです。
こちらも色々と調べ抜いて探しましたが、あまりにバラバラにも揃えても見た目もおかしいので、ローグシリーズで揃えることに。
どこまで使えるか?はありつつ、とりあえず3番ウッド(3W)とユーティリティとして4番(4U)と5番(5U)を調達することにしました。
ユーティリティ系は使ったことがありませんでしたが、アイアンと同じくらいシャフトが短いので、アイアンの感覚で使えてフェアウェイウッドのフォローとなるアイテムとして、練習していきたいと思います。
また、ロングアイアンもセットに追加するつもりもないので、上手く付き合えそうなら6Uなども検討してみたいと思います。
最後にキャディバッグはご厚意で譲り受け
最後に、これらのクラブを入れるキャディバッグです。
絶対に必要なアイテムではありますが、結構高いアイテムであることも事実。
一番最初にゴルフを始めた時は、会社の上司から無償で譲り受けたスタンドタイプの軽量キャディバッグでしたが、実際にコースなどを回っている中で不足感を感じたので、今回は最初からある程度しっかりしたものを選びたいとは思っていました。
いろいろアイテムを揃える過程で、社内の喫煙所でいろいろな人に相談していると、昔の上司が『使っていない新品のキャディバッグがあるから譲ってあげる。』との有難いお言葉に到達。
コンペか何かの賞品でゲットしたとのことで、コンペ名が刻印されているとかいないとかって感じでしたが、そんなことを気にしている場合ではありません。
仕事上がりにそそくさと上司の家に車で突撃することに。
どこのメーカー・ブランドのものかも聞かずに受け取りに行ったのですが、なんと引き受け対象のキャディバッグは『マスターバニーエディション』でした。
平均スコア80台の人が使うバッグ?って感じでしたが、とにかくしっかりしていて立派なバッグでした。
しかし、立派過ぎてさすがにちょっと恥ずかしいのは事実です(^^;;
買えば5万円は下らないバッグで、今回の調達品の中で実際に一番高いアイテムが頂きものとなりました。
ゴルフ始めました まとめ
という事で、少し長くなりましたがゴルフアイテム調達の記事でした。
出来るだけ初期投資を抑えつつ、できる範囲で揃えてみました。
ゴルフを再開すると言いつつ、釣りも続けていきますので、ゴルフへの投資は一旦ここまでで終了としたいと思います。
今回の投資で、それなりに良いロッドやリールが買えるなぁ~とは思いつつ、それはそれとして割り切ってやっていきたいと思います。
先に書いていますが、揃えた道具で練習に行ってきました。
言っても、20年ほど前にゴルフを止めるまでは8年ほどゴルフをやっていただけに、正直、結構打てるのでは?と思っていたのですが、アイアンはかなり酷いレベルで打てなくなっていました。
ゴルフエリートの後輩くんにご指導いただいたのですが、かなりスイングの修正が必要であることを実感しました。
体が開くのが早い、ヘッドターンのタイミングが遅い etc
過去にやっていた時の悪い癖が出ていた時を思い出しました。
ここからリカバリの闘いが始まります。
今後、どうなるか?乞うご期待??
コース出陣は密かに近日に迫っています(涙)