こんにちは!
いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます!
え~~、とうとうハゼクラを独立したカテゴリーとして分離いたしました。
メッキやカマス、その他ロックフィッシュの釣りと違い、明らかに狙って釣るターゲットとして確立していることと、釣行回数的にも多くなってきていることから、独立カテゴリーに昇格してもらうことにしました。
ということで?あまり関係ないのですが今日は諸事情により、夕まずめでのハゼクラゲームを楽しんできました。
初めての日暮れハゼクラですが、釣果は如何に?
夕暮れの17時過ぎからエントリー
9月に入り、日が暮れるのも早くなってきたと感じるようになりましたね。
少し前までは19時くらいまでは普通に明るかったのですが、今は19時だと真っ暗なのでハゼに相手にしてもらえる時間は限られています。
急いでタックルの準備。
この日の武器は【Fishman Beams inte 7.9UL】に【シマノ 17カルカッタコンクエスト BFS HG + KTFフィネススプール】です。
ラインはいつもの【東レ バウオエクスレッド 3lb】の通しです。一番手軽で使い勝手の良いラインです。
タイドのタイミングは満潮少し前。上げてきているはずのタイミング。
しかも、釣り場は結構な向かい風で沖に向かって投げるとモロにアゲインスト。
しかし、ハゼクランクは、ハゼさえ浅瀬に差してきてくれていれば岸際がプライムポイント。
先ずは岸際のラインを斜めにチェックしていきます。
ルアーの先頭バッターは【ムカイフィッシング ED-HAZE エドハゼ】
満潮前で水深があるので、まずはしっかりボトムを取るイメージでのルアー選択。
すると、数投目で
ココンッ!とバイト。
やはり上げ潮満潮前で魚は岸際に差してきているようです。
同じラインを探っていくと
コンッ!ブルブルブル~
ULロッドのティップが目視でわかるほど一気に引き込まれました。
この日の1匹目はいきなりナイスサイズのハゼでした。
この日は持って帰る気がなかったので、リリースしてすぐに次のキャストに移ると、すぐにヒット!
夕マズメで活性が高いのか?岸際でバンバン当たってきます。
自作アシストフックでのからめ取り作戦が成功で、早々に2匹目。
この後、すぐに3匹目がヒットした時点で、ちょっとキープしておいてもいいかな?と言う気持ちになり、急いで車にバッカンを取りに戻りました。
オピネルのナイフの切れ味をチェックするには絶好のチャンスです
その後もコンスタントに飽きない程度に釣れ続きます。
バイトの数が少しすくないかな?という気はしましたが、当たるエリアを見つけて、そこを丁寧に探っていけば連続でヒットします。
ボディへの絡め取りも多くありましたが、口へしっかり掛かってくる魚も多数。
ボディ系へのフッキングでも、一番多かったのは頭の目の周囲へのフッキングでした。
フロントフックもアシストフックもバーブレスにしてあるので、フックを外すのは一瞬ですし、何より魚にダメージが少ないのがいい感じで、どの魚もバッカンの中で元気にしています。
また、もうひとつの特徴が、少し小さめのハゼに限ってしっかりとフロントフックに掛かっていることが多いこと。
小さいが故に深追いし過ぎてフロントフックにかかってしまうのか?
理由は定かではありませんが、少しマシなサイズはほぼリアのアシストフックなのに、小型がフロントフックという面白い事象の再現が多かったのには驚きがありました。
小型をより確実にからめ取る為のアシストフックだと思っていたのですが、もしかしたら、フロントにもアシストフックをセットした方がよりフックアップ率が上がるのかもしれません。
バイトが無くなってきたタイミングでカラーチェンジ
機嫌よく釣っていたのですが、さすがに夕マズメ。
日が暮れだすと一気に暗くなっていきます。
それと同時に、バイトもどんどん遠のいていきます。
やはり、夜はハゼは深場に落ちるのかな?と思いつつ、まだ岸際に残っているかもしれない魚に更にアピールを!と思って、シルバー系の【ラッキークラフト×ファイブコア ジャストエース アンフェア“ハゼアン”】にチェンジしてみることに。
狙いはシャローなので、実は“ハゼアン”で十分なはず。
すると、数投目で久々のヒット!
やはりカラーローテは大事であることと、光量を意識したカラーチョイスは効果があることを実感。
ここで、更に数匹追加することに成功。
しかし、ここで明るさの限界が。
どこに投げても、何を通してもバイトが無くなってきたので、ここでこの日の釣りは終了することに。
実質、釣りをしていたのは30分ちょいくらいでした。
夕マズメの釣りは自動的に強制終了させられる感が少し残念な感じがします。
そして、バッカンから魚を出してみると9匹。
逃がした魚も入れると、何とかつ抜けは達成というところです。
改めて袋に並べてみると、どの魚も元気だったのと、持って帰って食べるには少し量が少なかったので、この日は全員おうちに帰っていただくことにしました。
また、次の機会にお願いします!!
夕マズメ・ハゼクランク まとめ
という事で、諸事情により偶然出撃できた夕マズメのタイミングのハゼクランクゲームでしたが、朝練と同様に短時間で楽しむことができました。
ハゼのサイズも少し上がってきた感じでしょうか?
ULクラスとは言え、それなりにパワーがある【Fishman Beams inte 7.9UL】のティップセクションが一気に持っていかれるのが見えるのは非常に楽しいですね。
気負いなく楽しめる、本当に素晴らしいゲームだと思います。
また、メバルなどと比べると、非常にルアーにスレるのが早いのもハゼの特徴ではないかと最近感じています。
やはりデイゲームでルアーが良く見えているせいかもしれませんが、どんなに当たっているルアーでも、何回も同じラインを通すと極端にヒット率が下がります。
しかし、魚が居ない訳ではなく、ルアーを変えてやるとすぐにヒットするこも非常に多い。
そんなことを考えると、とりあえず釣るには手軽で最高のターゲットですが、数を釣るにはそれなりのコツと工夫が伴わないと釣れない、面白い釣りではないかと思います。
確かに、エサ釣りに数で勝つのは至難の業ですが、やはりルアーで釣る魚の方が確実にサイズは良いので、如何にルアーで数をたたき出すか?が今後の研究のポイントになりそうです。
そして、釣りの後でタックルを片付けていて気付いたのがラインの汚れ・・・
1時間弱使ったところで、すっかり緑色に。
見た目には非常にクリアで綺麗な水だと思って釣りをしていたのですが、やはりそこは湾奥。
それなりに水の動きの悪いエリアの水は汚れているということが良くわかりました。
少し前の淀川での釣りではラインはほぼ汚れていなかったのですが。
まぁ、これも釣りをしてみればわかる話しです。
次回の釣りに向けて、ライン巻き替えよ~っと。
<参考>タックルデータ
ロッド:Fishman Beams inte 7.9UL
リール:シマノ 17カルカッタコンクエスト BFS HG + KTFフィネススプール”KAHEN”
ライン:東レ バウオ®️エクスレッド 3lb
■東レ バウオ®エクスレッド 3lb
安定した強度でハゼでもアジでもメバルでも使えるのでボリュームパックがお得です。
|
■ラッキークラフト×ファイブコア ジャストエース アンフェア
一見変わった形のクランクですが、魚を寄せるアピール力は抜群ですね。
潜行深度もシャローゲームにはちょうど良い感じです。