チニング

【チニング】Day-17 淀川で長時間釣行

皆さん、こんにちは!こんばんわ!

今回は久々に淀川に行ってきましたので、その釣行記になります。

普段はまとまった時間が無いので淀川まで行けずにいたのですが、GW前に時間が確保できたので淀川に出撃してきました。

いろいろと想定外のことが多かったのですが、ブランドフィッシュ?の淀川キビレの顔も拝めましたし、ヒットに至らないまでもバイトを複数得ることができ、久々の淀川を満喫することができました。

苦しい時間もありましたが、いろいろと楽しめて結果的に8時間という長時間釣行となってしまいました(汗)

では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

前半戦は低潮位で大苦戦

朝いちで用事を済ませ、お昼前に釣り場に到着しました。

ポイントに入ると、思ったより潮位が下がっていて少しガッカリ。

もう少し早くポイントに着けば良かったと更改しつつ、水質をチェックすることに。

地元湾奥ポイントが超クリアウォーターだったので釣りにくいと思って淀川に来たのですが、湾奥に負けないくらいのクリアな水質にビックリ。

潮位が下がっている上に水質クリアなので、ファーストブレイクの上はボトムが丸見え。

ブレイクがどのくらいの位置にあるのかハッキリと確認できるのはいいのですが、ブレイク周辺に魚が居ないのも丸見えです。

最後の下げの流れは効いていて、ブレイクの沖に魚が付いてそうな雰囲気があるので、10gシンカーのフリーリグで遠投して探っていきます。

風もほぼ無く、マグネットブレーキを弱めにして遠投しやすいのはいいのですが、一向にバイトがありません。

石積み堤防を順番に移動して、記憶にある沖のシモリや地形変化をチェックしていきますが、残念なくらいに無反応。

スタートしたところからかなり移動し、更に折り返して2時間ほどかけてスタートした場所まで戻ってきました。

この頃にはすっかりド干潮状態に・・・

風は少しあるものの流れが無くマッタリした状況。

更に浅くなった目の前のブレイクにふと目をやると、なんとブレイクの上にあるシモリに真っ黒のマチヌが付いています。

しかも、更に目をこらして周囲を見てみると、銀色のヒラ打ちが目に入りました。

キビレもおるやん・・・

ソフトルアーには反応はしないだろうと思い、ハードルアーを試してみることに。

まずは表層を【Megabass 水泡 SwingHot】で通してみるも反応せず。

【リトルジャック ダンシングクロー】を通してみるも無反応・・・

更に、サブサーフェスならどうか?と思い【ボトムアップ ジョリー】を通してみますが、これも反応無し・・・

ハードルアーはどれもダメ。

ニュートラルな状態の時は何をしてもダメっぽい

ルアーを投げるとゆっくりと逃げるのですが、しばらくするとフラフラと漂うように回遊して戻ってきます。

ここで見える魚を狙っても時間の無駄と判断して、再度、移動しながら探ってみることにしました。

風が吹いて水が動けば魚も動く!

マッタリとした状態のまま数本の石積み堤防を移動していると、先ほどは全く吹いていなかった風が少し強めに吹き始めました。

鏡のようだった水面が見る見るうちに波立ってきて、岸際の泥を巻き上げられて石際に濁りが発生し始めました。

ブラックバスでも風が吹けば活性が上がるので、この状況変化はいい効果が出るかも?と再度集中して釣りをしてみます。

すると、沖のシモリにリグがコンタクトしたところで

ココンッ!

明らかにシモリへの接触ではない生命感がロッドを通して伝わってきました。

先ほどまで全く反応が無かった場所なので、半信半疑でもう一度リグを通してみると、またバイトが!

ここで、ワームを変えて反応の変化が出ないかな?と思い【O.S.P. DoLiveHog 2.5in】の”グリーンパンプキンペッパー”にチェンジし、再度同じラインを攻めてみました。

すると~

ココンッ!ココンッ!

ガッコ~~ン

ワームチェンジで一撃でした。

アタリも大きかったですが、ヒット後も強烈な引き!

頭をガンガン振って走りまくります。

これぞ淀川キビレ!

フッキングのタイミングはバッチリだったので、しっかり掛かっている確信はありましたが、それでもハラハラドキドキのファイトです。

ヒットした場所ではランディングが難しいので、やり取りをしながら水際に移動し、ドタバタしながらなんとか魚をネットに押し込みました。

引きが強かっただけに、キビレとしてはなかなかのサイズ。

背中の青色が強く、回遊性っぽい魚でした。

フッキングはしっかりとカンヌキに掛かっていました。

前歯が立派でフッシュグリップを噛む力も強く、フックを抜くのに一苦労でした(汗)

風が吹き始めたタイミングで少し上げ潮の動きが連動したのかもしれません。

しかし、3時間超の苦労が報われた瞬間でした。

リリース後、周囲をチェックしましたが反応が無かったのですが、確実に魚は居ると確信。

一度休憩を兼ねて車に戻って、夕方&上げ潮のタイミングで再チャレンジすることにしました。

夕まずめのワンチャンスで追加フィッシュ

30分ほどかけて遅い昼食を取りつつリフレッシュ。

改めて準備をしてポイントに戻りました。

休憩前までは強く吹いていた風はまた止んでいて、少しマッタリモードになっていますが、曇り空と夕方が重なりローライトでいい雰囲気になっています。

潮位はまだ低いのですが、休憩前よりは潮位も上がっています。

ワームは先ほどヒットした【O.S.P. DoLiveHog SW 2.5in】の”グリーンパンプキンペッパー”で釣りを再開すると、シモリの絡む場所を引いている時に~

ビン、ビビンッ!

一瞬、巻いていた手を止めると

ビビビンッ!

めっちゃアタルけど食い込まない~~

止めて待つべきか?

動かして誘うべきか?

更にもう一度バイトが続きましたが、結局食い込んでくれず~

残念ではありましたが、再開間もないタイミングでの明確なバイトに、魚の活性は上向いていることを確信して釣りを続けます。

先ほど釣れた場所に移動し、沖のシモリをチェックしてみると、スタックしたリグを外したところで

ココンッ!クイクイ!

明らかにワームを咥えて引っ張っています。

直後、少し強いバイトをキャッチしたのでフッキングしましたが、一瞬ロッドが曲がりましたがフッキングできずにすっぽ抜け~

バイトは明確に出るようになりましたが、フッキングのタイミングが難しいですね。

2匹目が釣れそうで遠い(涙)

潮位はどんどん上がってきて、刻一刻と暗くなっていきます。

そして、このタイミングで風が吹き始めました。

これが最後のチャンスと考え、風の影響を受けやすいシャローエリアに移動することに。

かなり薄暗くなってきたので、少しでもワームを目立たせるべく【ケイテック クレイジーフラッパー 2.4in】の”グリパンチャート”をセット。

ナイトゲーム用として使えるカラーがこれくらいしかライフベストのポケットに入っていませんでした。

シャローエリアなので、シンカーも7gに落とし、風と上げ潮でリグが流されやすいようにして探っていくと~

ビビンッ!

狙い通りの反応をキャッチ。

ロッドティップが持っていかれるほど明確なバイトでしたが、一撃だけで終了。

しかし、シャローの魚の活性は暗くなってきていることと合わせて高くなていると感じたので、後数投と決めてキャストを続けます。

すると、まさに数投目に

ビン!ビビン!

食い込め~~~

ゴンッ!!

ようやく気持ちよく本気食いまで持ち込めました。

元気良すぎで、何度か水面を割って飛び出したので、一瞬シーバスか?と思いましたが、頭を振る金属的な抵抗感は紛れもなくキビレ。

シーバスなら、もっと大きくブンブンしますからね(^^;

ライトも無い中で、薄暗くなってきていたので、取り込みに少し手間取りつつも、バレることなく無事にネットに納まってくれました。

1匹目よりはサイズダウンしていますが、引きは遜色無かったです。

そして、ネットに納めた直後にフックは外れていました(汗)

ここで完全に暗くなり、手元も確認できなくなってしまったので、この日の釣行は終了としました。

チニング Day-17 淀川ロングラン釣行 まとめ

と言うことで、お昼から日没までという久々のロングラン釣行でしたが、ここまで時間をかけて淀川のポイントを攻めたことがなかったので、かなり多くの情報を収集することができました

沖にあるハードボトムやシモリエリア、そして手前のブレイクの距離感や沈んでいるシモリなどもバッチリ頭の中に書き込むことができました。

この記憶(引き出し)があれば、次回以降の釣行でも効率がいいですし、結果として釣果に繋がる確率も上げることができるかと思います。

数ある石積み堤防でも、捨てていい堤防は特定できました

とは言いつつ、このポイントも淀川の広大なエリアの1ヶ所なので、まだまだ探索できますけどね(^^;

また、この日のヒットワームは不思議と淀川で強い2つのワームになりました。

ちなみに、記事の中では細かくワームローテーションのことは書いていませんが、バイトが無いタイミングでは結構マメにワームはチェンジしていました。

・KEEPER LINE TW wave 2.2in ”グリパン”
 →1バイト/ノーフィッシュ

・ジャッカル ブリーカー スリットクロー 2.2in ”WMBF”
 →バイト無し

・ボトムアップ ハリーシュリンプ 3in ”グリパンチャート”
 →バイト無し

・O.S.P. DoLiveHog SW 2.5in “タフコンシュリンプ”
 →バイト無し

・O.S.P. DoLIveHog SW 2.5in ”グリパンペッパー”
 →2バイト/1フィッシュ

・ケイテック クレイジーフラッパー 2.4in ”ヨドガワクロー”
 →2バイト

・ケイテック クレイジーフラッパー 2.4in ”グリパンチャート”
 →1バイト/1フィッシュ

・オンスタックルデザイン カッティングベイト 3in
 →バイト無し

過去を振り返っても、淀川では”クレイジーフラッパー”と”O.S.P. DoLiveHog”に偏っているという事実があります。

地元サーフとは釣行回数が違うので、簡単には比較できないかとは思いますが、その場所にいるベイトの種類など何らかの因果関係があるのかと思います。

もっと他のワームも試してみて、結果を蓄積していきたいと思います。

それにしても、淀川のキビレはやはり別格でした。

これからのハイシーズン、できるだけ時間をとって淀川を楽しみたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)