こんにちは!
いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
シーバスを釣らなくては、という思いと裏腹に、チニング調査をしたい気持ちがせめぎ合って、両方狙えるという甘い場所に行くことになってしまいました。
こういうことをすると、所謂、二兎を追うものは・・・のパターンに陥るのですが、さて結果はどうなることか?
こういう前振りの時の結果は予想がつくかと思いますが。
お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
スタートはやはり、チニング
潮周りは中潮ですが、雨も絡んでいるので、潮周りの善し悪しだけではフィールドコンディションは予測できません。
とりあえず、雨は降らないとの予報を信じて出撃したのですが、釣り場に着くなりさっそく小雨がパラパラと振り出します。。。
お願いですから、天気予報、当ててください(涙)
しかし、レインウェアを着込んできていたので、気にせずに釣りを開始。
満潮前からのポイント入りなので、条件的には、上げ止り前と下げ始めを釣れる好条件。
まずは、シーバスの活性をロッドを振らずに伺いますが、全く気配なし。時々モジルのは明らかにボラのそれです。
そこで、シーバスは状況が変わってからでも(と言うか、チニングがしたいだけ)、と言うことで、落としのチニングから開始。居ればバイトがあるはずと、【ダミキジャパン バンザイ太郎】で探っていきます。
潮位が高い時は浮いているかも、と浅いタナを探りますが、まさに無反応とはこのことです。
いろいろ動いて探りますが状況は変わらず。
そこで攻めるタナを変えたり、ジグヘッドのウェイトを小まめに変えて、ゆっくり探ったり、ストンと落としてみたりと、思いつくことは全て試してみますが、全く変化無し。
そして気がつくと、23時を回っています。
ここまで渋いのは久々です(涙)
しかし、この頃から潮の動きがハッキリしてきて、リグが明らかに流される感じになってきました。
ここまで残れば、帰るタイミングもへったくれもありません。
釣るまで帰らん!
そう決めて、状況が良い方に変わることを期待して釣りを続けます。
ジグヘッドのウェイトを軽くすると好反応
リグについては、重いよりも軽い方が反応が相対的によかったので、釣りの難易度は上がりますが、手持ちのジグヘッドの中で一番軽いもの(1.8g)をセットして、フワフワスイミングと止めて落としてのフォールを中心に、【ダミキジャパン バンザイ太郎】を信じて探って行きます。
すると、ババタレっぽいクククンと言うバイトが得られました。
ようやく生命感が来た~~っと、集中力をアップして探っていくと、横に泳がせていたジグヘッドを、持ち上げて、ゆっくりカーブフォールするように落としていたところで~
グンッ!と明確なバイトが!
フッキングをすると、ロッドがキュンキュンと気持ちよく泣いてくれます。
しかし、突っ込み度合いはほどほど。心地良いやり取りを楽しませてもらいつつ、貴重な1本だったので、丁寧にネットでランディング。
こないだまで、もっといいサイズを抜いていたのに・・・
上がってきたのは、毎度の綺麗なキビレ様
バンザイ太郎はやはりいい仕事をしてくれました。
少し前までは、少し重めの2.2g~3.5gを中心に使っていましたが、この日も含めて最近はフォールの釣りを練習できています。
やはり、大型の魚ほど警戒心も強いでしょうし、より自然にアプローチすることが大事だなと感じていて、その為の練習です。
NEWリールには、フロロカーボンラインの【東レ バウオ エクスレッド】の8lbを巻いたので、これでスローアプローチの練習に励みます。
天才くん ダミキジャパン バンザイ太郎
バンザイ太郎、どうってことない形ですが釣果は優秀です。1匹で裂けてしまいましたが (^^;
色がいいのか?動きがいいのか?
他のルアーも交えて、カラーなどの効果の検証をしてみたいと思います。
あくまで個人的な感想ですが、横の釣り(巻く釣り)では、チャート系などの派手なカラーも効果が高い時が多いのですが、縦の釣りでは赤やグリパンなどのナチュラル系が強い気がします。
やはり、より食性が強いということでしょうか??なぞは尽きません~
匂い系のフォーミュラは、実際に触った手から伝わる?感じでは、それほど強く無い感じ。
ガルプはもっての他ですが(笑)、【エコギア チヌ職人 バグアンツ】の方が相当強烈な匂いがします。
このワームに関しては、浮力がキーポイントなのかも知れません。
■タックルデータ
ロッド:アブガルシア ソルティステージKR-X ベイトフィネスカスタム 742MLS
リール:シマノ カルカッタコンクエスト101改
メインライン:東レ バウオ エクスレッド 10lb