こんにちは!
いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
昨夜は久々に風の無い夜でした。
ライトゲームにはもってこいの状況。
この好条件下で、アジを狙うか?メバルを狙うか?
ここ最近、不調のメバリングを後回しにして、まずはアジを求めて出撃することにしたのですが。。。
後になってこの選択はミスであったことを思い知ることになります。
そして、この日は経験の差も思い知ることに~
では、シャアザクになれなかった?ナイトゲーム釣行記、行ってみたいとおもいます!
アジングは完全外しモード
この日は師匠が早い時間から出撃されていて、アジやらメバルやらサバやらを釣りまくって刺激的な写真が送られてきていました。
メバルは非常に魅力的なのですが、なんとなくこの日はアジが釣りたくて、アジングポイントに車を走らせました。
現地に着き、タックルを準備していざポイントへ〜
先行者の姿は無く、嫌な予感がしましたが、先週末の調査では近くのポイントでアジが釣れたので、ここにも居ないことはないだろうとタカをくくって釣りを開始。
この日の具材は、【サーティーフォー 34 ストリームヘッド】の0.8gに、水の濁り具合を意識して、【サーティーフォー 34 フィッシュライク】のだいだいをセレクト。
ソリッドによるシルエットの明確さと、ケイムラの効果に期待です。
潮の動きなどを見つつ、気になる場所をサーチして行きますが、全くの無反応。
アングラーが居ない理由は、やはりこれか…と思いつつ、釣れない事も無いだろうと丁寧に探り続けます。
すると、かなり手前にリグがきたところで、コッ!と明確なアタリが!
反射的にフッキングすると、しっかり乗ってはくれたのですが、引きが違う?
下に下に、そして足元に足元に〜
上がってきたのは、やはりタケノコメバル。
川筋に絡むポイントでは高確率でこの魚が居てますね。
リリースして、引き続きアジからの反応を探りますが、コツリとも、ピクリともバイトが出ません。
派手に誘って、しっかりステイで見せてもダメ。
アジはここには居ないのかな〜と思っていると、コッ!とバイトが!
しかし、またもや獲物はタケノコメバル…
粘る価値を見出せなくなってきたので、早々に移動することに〜
移動した先も、人は誰も居ません。
先週末にはアジが居た場所。
気合を入れてアジを探しますが、数投しても全くの無反応。
さすがにこれだけバイトが無いと、粘りようがありません。
時期的に、ドンドンアジは抜けていってるハズなので、そろそろ地元のアジングも終焉と割り切り、この日のアジングは終了としました。
大苦戦のメバリング
さて、ここからはメバリングで帳尻を合わすべく、ポイントを変えてリスタートすることに。
潮回りとしては、この日のナイトタイムはほぼ潮が動かないので、時間帯的なビハインドは無いだろうと思っていたのですが、現実は非常に厳しく、探っても探ってもバイトもありません。
ワームも、【サーティフォー 34 オクトパス 1.8in】の“わさび”を投入したものの、反応が無いので、過去実績ナンバーワンの【サーティフォー 34 オービー 1.6in】の“はなちらし”にして探り直すなど、密かにかなりの時間を費やして探りましたが反応ナッシング。
メバルを諦めて、アジの残りは居ないかな?と方向転換するも、こちらも反応なし。
なんとかナイスサイズのメバルを引き出して「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」と言いたかったのですが、そんな甘えた話しはトンデモナイ状況です。
打つ手も無くなり、諦めて帰ろうとしていたところで
といきなりのひったくりバイト!
まさに、前アタリも何もなしで少々ビックリしましたが、エステルラインも耐えてくれて、なんとかキャッチに成功。
サイズは微妙なサイズでしたが、完全に打ちひしがれていた私にとっては最高の1匹でした。
この1匹に気を良くして、ワームをソリッド系の【サーティフォー 34 オービー1.6in】の“なでしこ”にチェンジして再度探り直すと、すぐに
またもヒット〜!
見ためにはわかりませんでしたが、少しだけ潮が動き始めていたのかもしれません。
綺麗に口元にフッキング出来ていて、バラさずにキャッチ成功。
ヒレをピンピンに開いて怒っているメバルは、本当にかっこいいなぁ〜としばし見とれつつ、また遊んでね!とリリース。
しかし、20cmの壁は厚い…
このクラスでもロッドが柔らかいので引きはめちゃくちゃ楽しめるのですが、20cmの壁は厚い…
まだまだ赤い彗星になれる日は遠いようです。
メバリング Day-10 まとめ
ということで、絶好の自然環境で繰り出したこの日の釣行でしたが、何がダメなのか?よくわからないままに撤収せざるを得ない釣行となりました。
魚はいる?
確かに居るのはいましたので、私が探りきれていないのは明白です。
最後の最後に帳尻が合ったような感じですが、危うく『なんて日だ!!』となりそうな、万死の釣りと背中合わせ。
もっとシーズナルなセオリーを知り、適応力を上げていかないと~と反省しきりの釣行でした。
もう一度、しっかり頭を整理してリベンジする必要がありそうです。
<参考>タックルデータ
ロッド:サーティフォー 34 アドバンスメント DFR-511
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:エステルライン0.3号+東レ バウオ エクスレッド3lb
■サーティフォー 34 フィッシュライク
オービーと並んで漁獲力では抜群です!
■サーティフォー ピンキー
やはり、0.3号よりも0.2号の方が扱い易いですね。
獲物のサイズが大きくないなら、絶対に0.2号がオススメですね。
■東レ バウオ エクスレッド
バス用のラインですが、根ズレ強度などは抜群でロックフィッシュにも十分対応しています。
もう少し細いラインも欲しいですが、リーダーに向いています。