こんにちは!
いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です!
長かったGWも終わりに近づきました。
家族の予定で忙しく、結局一日も釣りに行っていない状況でしたが、少しだけ深夜釣行に出る時間ができたので出撃してきました。
令和になってからの初釣行。
地元の湾奥でもアジの釣果が聞こえてきているので、アジングタックルにてアジ調査をすることにしました。
さて、結果は如何に??
では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
期待のアジングは不発??
この日はアジ調査メインと考えていたので、タックルは【サーティフォー 34 Providence FER-58】に【シマノ 16 ストラディック CI4+ C2000 + ティクト CBSスプール S-22】のセット。
ラインは【東レ ソルトライン® スーパーライト ポリエステル 0.2号】を選択しました。
先日に少し南の方でアジングをしたのと
風もほどほどしかなく、釣りをするには良い条件。
ただし、深夜からの釣りでタイドグラフは微妙。
干潮からの上げのタイミングになります。
アジングをする上で、時間帯とタイドのタイミングは良いとは言えませんが、アジが居てくれさえすれば反応は得られると信じて釣りを開始しました。
まずは表層からチェック。
0.8gの【土肥富 オッズ Odz Flow Drive Head】でアクションを付けずに早めに引いてみましたが無反応。
先日の南方の釣りではこの速さの巻き速度でもヒットしたので、アジが居れば追いつけるスピードの誘いなはずなのですが、反応無し。。。
そこからレンジを下げてチェックしていきましたが、結局、ボトムまで反応なくこのポイントは終了となりました。
やはりアジは入っていないのか?
とりあえず、もう少し時間が経って潮位が上がってから狙ってみることにして、少し移動することにしました。
ディープを狙ってメバルが連発
さて移動した先では、ハイシーズンにはサバやアジがしっかりと溜まるポイントイです。
先ほどの場所では表層で反応がなかったので、ここではいきなりボトム狙い。
カウント15以上でボトムタッチする感じの深さです。
ボトム付近を誘いながら引いてくると~
コンッ!
何かがヒット!!
しかし、一瞬ドラグが鳴ったところでフックオフ~~
上がってきたワームを見ると、ワームが曲がっています。
これってアジがバイトしてきた時のミスバイトでよくでるパターン。
アジが居るかも!!
期待を込めてキャストを続けると~
コンッ!!
今度はしっかりフッキング!!
バレつなよ~と巻き上げます。
引きが少し違う??と感じつつ水面に上がってきた魚は光っていない・・・
上がってきたのはディープの豆メバルちゃんでした。
令和最初の釣行をボーズから逃してくれる有難い1匹ですが、アジを期待していただけに肩透かしのメバルちゃんとなりました。
抜けた魚が気になり、引き続きバイトがあったレンジを探っていくと~
乗らないバイトが数回あり、何とかフッキング成功。
しかし、上がってきたのは~~
メバル~~
更に少し良いバイトで~
上がってきたのは~
メバル~~
この後も、何度か抜けてしまうバイトがありましたが、フッキングには至らず。
しかし、豆アジシーズンではないので、アジなら1匹くらいは乗っても良いはず。
やはり、豆メバルの食い損ねなのか??
気になりつつも、数ヶ所場所を移動してみました。
何だかんだで、3目釣り~
先ほど何度かバラした魚が気になり引き続きチェックを続けます。
場所を何ヶ所かローテーションをしつつ、アジが居ないか探してみますが、なかなかヒットしてくれません。
比較的表層で釣れたという情報が多く、且つ、先週末に自分が釣ったのも表層だったので、春アジは表層なのか?と思ったりして、定期的に浅いレンジをチェックしますがバイトが無く・・・
こうなると釣り人の性で、どんどんレンジが下がっていってしまいます。
真夏~秋のアジングは大半の釣行でボトム付近がヒットレンジになることからも、ついついボトム付近にいるのではないか?と思ってしまいます。
すると、しばらくして~
トンッ!!
明確なバイト!!
しかし、フッキング直後の鈍重な引き~
そして、その後のトル
クのある、ボトムめがけての引き~
結構いい引きはしてくれるのですが、上がってきたのはやはりボトムロック!
ムラソイの登場です。
ボトムを狙うとこうなるのはいつもの話し。
しかし、中層~表層でのバイトが無いのでついつい・・・
そして、ボトム付近をチョンチョン誘いしていると~
トンッ!!
今度はかなりの重み!
一瞬、キビレか?と思いましたが、それほどでもありません。
しかし、油断しているとどんどんドラグが出されてボトムに潜られるので必死で巻くしかありません。
ラインが細いので強引なやり取りもできず、時間をかけて浮かせたのは~
この日一番の量型の20cmアップのガシラでした。
何とか抜き上げも成功して無事にキャッチ成功。
集中していたので、フッキングも良いところにバッチリかかってくれていました。
ガシラはどのような捕食をするのか?動画などを見たことはありませんが、いつも明確でハッキリしたバイトを出してくれるので、釣り的には非常に楽しいターゲットですね (^^
ここで、この日の釣りは一定の満足感を得られたので、ストップフィッシングとしました。
しかし、何度か水中でバレた魚は何だったのか??
忘れも感がハンパない釣行となってしまいました。
アジングでメバリング釣行記 まとめ & 後日談
と言うことで、アジが釣れるかな~と期待しましたが、顔を拝むことはできませんでした。
まぁ、令和最初の釣行ということで、それなりに魚が釣れてくれたことはありがたい結果でした。
途中、何度かフックオヅした魚が何だったのか?チビメバル?というところでしたが、後日に釣り友さんから聞いた話しでは、私の釣行の数日前にアジを釣ったとのことでした。
時合は一瞬だったとのことで、居付きではなく小さな回遊だった感じがしますが、それでもこの時期にまともなサイズのアジの回遊が湾奥であったと言う事実はかなり有意義な情報です。
これから豆アジのシーズンに突入する中で、小アジが中アジに成長したまま回遊してくれれば、今年のアジングのシーズンは楽しめるかもしれないと密かに期待しています。
こんな情報も、一人でやっていてはなかなか得られない情報なだけに、釣り友さんに感謝です。
一方、少し離れた某玉ねぎ島では、南端のポイントにてアジがコンスタントに釣れています。
こちらもタイミングを見て調査したいと思います。
水の綺麗な場所のアジは、お味も良いですからね。
梅雨まではメバルも釣れるのですが、今年は少し早めにアジにシフトするかも知れません~
■サーティフォー 34 プランクトン
アジ専用というイメージでしたが、メバルもガシラも何でも釣れますね。
|
■サーティフォー 34 Prividence FER-58
やはり、バイト感度は抜群です (^^
近距離戦は最強に使いやすいです!
|