こんにちは!
今回はWordPresの設定関連で少し補足情報を書いてみたいと思います。
前回のお引越しの記事の中で、livedoorブログから引っ越す際にWordPress側での設定に関する情報をいくつか記載しました。
その中で『パーマリンク設定』について、自身での運用を踏まえて少し修正しておきたい事項がありますので、その事について書いてみたいと思います。
パーマリンクって何だ?
ご存知の方も多いかとは思いますが、まずはパーマリンクとは何か?について簡単に書いておきたいと思います。
ブログそのものにもアドレス(URL)がありますが、その中の個々の記事についても、それぞれに個別のURLが設定されています。
facebookやtwitterなどに記事を紹介する際には、この個別の記事のURL(パーマリンク)を利用されることが多いかと思います。
ただ、ブログを書いてきて、この個別記事のURLをあまり明確に意識することなく過ごしてきました。
と言うのも、このパーマリンクはブログを記載するサービスの中で自動で設定されるようになっているので、パーマリンクの設定をどのようにしようか?と具体的に意識する必要が無かったのです。
ただ、実際に自分の記事のUYRLをコピペしてみると、末尾の方に意味のわからない数字の羅列があるな~とは思っていました。
そして、今回、WordPressに引っ越しをしてみて、このパーマリンクは自分で設定方法を変更することができることを知りました。
パーマリンクに日本語を含むのは良く無い
今回、なぜこのパーマリンクについて具体的に意識するようになったのか?
それは、SNSに個別記事のURLを貼り付けた時に不具合が発生した為です。
個別の記事をtwitterに貼り付けて、自分でアクセス状況をチェックしてみると、『該当の記事が無い』というエラー画面が表示されました。
不思議に思い、改めて貼り付けたリンクを見ると、記事のタイトルが日本語でそのまま引っ張ってこられており、そこがリンク切れを起こしているようでした。
そこで、改めてパーマリンクについて調べてみると、半角英数でないと認識されないことを知りました。
なぜこんなことになっているのか?を改めて考えなおしたところ、お引越し時にあまり深く考えずに、参考にしたサイトに記載されていた通りに設定したことに行き当たりました。
そこで、自分のWordPressのパーマリンクの設定を確認してみると、カスタム設定にしたところに「archive/%postname%/」となっていました。
まさに、記事のタイトルを設定するようにしていたのです。
そこで、移行してきた過去の記事のパーマリンクを改めて確認してみると、それは数字になっていました。
livedoorブログでは自動で数値が設定されるようになっていたからです。
なので、リンクが上手く設定できない記事はWordPressに引っ越してきてから作成した記事であることが確認でき、過去の記事を全部修正しないといけないという大惨事は回避することができました。
とにかく、パーマリンクに半角数字を設定するように変更
と言うことで、WordPressのパーマリンクの設定を修正することにしました。
WordPressの左側のメニューバーの中の「設定」からパーマリンク設定を選択。
とにかく半角英数値設定にしておけば良いようなので、デフォルト設定の中から「数字ベース」を選択
一度保存して再度パーマリンク設定を表示させると、記事のIDが設定されるように変更されていました。
パーマリンク設定 まとめ
と言うことで、知っている人にとってみればどうってことない話しなのですが、知見の無い人にとってみれば全てが手探りです。
今後もこのようなことがしばらくは続くことでしょう。
しかし、全ては経験。逃げずに向き合うしかないですね。
次の取り組みテーマとしては、SNSへの自動投稿ですが、これも、それなりにハードルが高そう。facebokやtwitterは全て英語での対応なので、何となくわかる部分はあるものの、細かいところの話しがよくわからないものが多いのです。
また、Googles先生に聞いてみて見つかる記事も、内容が古いものが多く、参考にしてやってみても既に画面が変わっていて、同じ手順では設定できないものも沢山あります。
開発者(SE)でない人にとって、ブログの個人運営は苦労が尽きません~