アジング

【アジング】豆アジング 悶絶絶叫釣行

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

さてさて、今回はアジング釣行です。

先週にアジがいることを確認しているので、本格的にアジを狙うべく出撃してきました。

今回は確実に釣れる確信があったのでクーラーボックス持参で乗り込んだのですが、これが意外と苦戦する羽目になりました

では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

サバの猛攻と豆アジのショートバイトで苦戦

この日もアジングタックル【サーティフォー 34 アドバンスメント DFR-511】にストラディックCI4で臨みます。

風もなく条件は最高。

水面には魚の群れの波紋などもあり生命感もあり、釣れそうな雰囲気は満々です。

前回は0.6gのジグヘッドで相性が良かったので、今回も同じウェイトでスタートします。

キャストして、カウントしながら沈めて行くと、フォール中に”カツカツ”とバイトが!

このバイトは…と思っていると、いきなりリグを持っていかれ、ドラグが唸ります

やはりと言うか、サバがヒット〜

走り回られるとラインが傷むので走らせたく無いのですが、無理してラインブレイクも避けたいので、やり取りが結構面倒です。

上がってきたのは、小サバを少し超えるようなサイズのサバで、このサイズのアジが釣れてくれると嬉しいのですが、なかなか思うようにいきません。

中層ではサバの猛攻に合うだけなので、ジグヘッドのウェイトを0.8gにアップして、少しフォールを早くしてみることに。

すると、なんとかサバの襲撃を受けずにボトムまでリグを届ける事が出来ました。

ボトムで丁寧に探っていくと、ようやくアジのバイトが出てくれましたが、豆アジなのでフックアップできずに大苦戦。

ツツッ!

とアジ特有の吸い込みバイトで、フッキングするとアジの口からワームがズルっと抜けるような手応えはあるものの、なかなかフックアップできません。

何とか吸い込みやすいように食わせの間を意識的につくっていくと~

グンッ!ジィィィィ

ようやくフックアップ成功。

バラさないように慎重に浮かせて無事に1匹目をゲット。

攻め方がわかったので、ここから何とか数を稼いでいくことができるようになりましたが、それでも抜けるバイトが多く渋い釣りを強いられます。

結構な時間をかけつつ、何とか『ツ抜け』まで持っていくことができました~

時合は大事ですね!

ただ、満潮を過ぎて数時間経過しており、どんどん潮位が下がっていくタイミングなので早く釣ってしまわねば、という感じ。

タイドグラフ上は潮位が変わっていっている時間帯なのですが、実際のフィールドでは潮はほとんど動いているようには見えません

そして、この状況になってバイトが遠くなりました。

豆アジなので群れが抜けるという事象は発生しないのでは?と思っているのですが、バイトが良く出ていた明暗エリアではさっぱりバイトが遠のいてしまいました。

こういう時は足で稼いで魚を探し出すしかないので、あちこち移動してアジのバイトを探します。

フィールドの中でも、少しでも潮が動いている場所を探して釣っていくと、力弱いバイトはたま~に出るものの、何をしてもフックアップできない状態が続きます。

辛うじて数匹拾えましたが、粘っても改善が見込めなさそうなので、このポイントは一旦諦めって移動することにしました。

別ポイントでもアジを確認

さて、少し移動した先は、前回の釣行でも調査していますがアジが確認できなかったポイントです。

バイトらしきものはあっただけに、状況の変化を確認してみることに。

前回はサバは居たので中層を早く通過させるよう意識して釣りを開始。

明暗の明るいエリアはどうもサバの群れが陣取っているようで、シーバス狙いのアングラーさんが次つぎとサバを掛けています。

そこで、明暗の暗側をより意識して狙っていくと

ツツッ!

とアジらしきバイトのキャッチに成功しました。

アジがいるのなら、何とか掛けてサイズを確認してみようと思い、丁寧な釣りを意識して攻めていきます。

バイトが少ない上に、なかなかフックアップに至らず、悶絶のストレス状態が続きます。

しかも、バイト数も圧倒的に少なく、アジの数がまだまだ少ないこともわかります。

何とか1匹を!との思いで続けていると、足元まで誘ってきてピックアップをしょうとした瞬間に運よくフックアップに成功

上がってきたのは先ほどまで釣っていたアジとそれほどサイズは違わなかったので、数が少ない上に、かなり活性が低いことが伺えました。

更にもう1匹!と粘ったものの追加できず。

この日の開始からかなり時間も経過しており、さすがに睡魔が襲ってきたので、この日は諦めてストップフィッシングとしました。

週末の悶絶豆アジング まとめ

と言うことで、豆アジング釣行記でした。

豆アジは乗せるのが難しいので、食い込ませる為にいろいろと考えたり工夫したりするのが面白いですね。

また、アジは食べてもおいしいので、数はそれほど多くないですが持ち帰ったアジはおいしくいただきました。

帰ってサイズをちゃんと測ってみると、一番小さいサイズで12cmくらい。

これからのサイズアップが楽しみです。

15cmを超えてくれれば、もっと釣るのも楽になるのですが(^^

アジが小さいので、背骨を残したままの揚げ物にして、子供たちにも骨まできれいに食べてもらいました。

背骨を取らないで済むと、魚の処理が楽で助かります。

これから水温が下がってくれれば、更に釣れるエリアは広くなってくると思いますので、阪神間では結構短いアジングシーズンですが、楽しんでいきたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)