チニング

【チニング】Day-35 デイゲーム見えチヌからのリバーチニング

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

前回のナイトチニングに続いて、復習の答え合わせを目的にして釣行に行ってきました。

朝の10時から夜の12時までの12時間オーバーの釣行です。

やはりデイゲームは捨てがたくて灼熱のデイゲームに挑んでみましたが、デイゲームだけでは思うように釣果が得られず強制的延長戦となりました。

また、時間的に余裕もあった為に面白い実験もしてみましたので、それについても少し書いてみたいと思います。

では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

デイゲームは想像以上に厳しい展開、そして気付き

本当は早朝から朝マズメ狙いで出撃すべく目覚ましをかけていたのですが、全日の釣行の疲れで起きることができず、結局10時頃からの出撃となりました。

言うに及ばず、日中の環境はまさに地獄。

照りつける日差しはフライパンで焼かれているくらいの感覚で、冷感素材のフェイスガードとアームガードがなければとてもではないですが日差しの下では居られません。

潮位はかなり下がっていますが、似たような潮位で最近釣れているので自信を持ってボトムチニングで狙っていきます。

少し水深のあるブレイクの下から釣りを開始しましが、やはりバイトがあるのはブレイクの上側の方。

小型のブリームと思わしきバイトが頻発しますが、さっぱりフックアップしません。

敢えて小型の魚を狙うつもりはないのですが、何も釣れないよりはとの思いで、小型のブリームを掛ける為に少しリグに工夫をしてみることにしました。

簡単に言うと孫針仕様ですが、大きなアームがあるワームを利用して、アームに孫針をセットするというセッティング。

小型のブリームは明らかにワームの手の部分やカーリーテール部分にかじり付いてきているので、そこを掛けてしまおうという作戦です。

しか~~し、この孫針仕様にしたとたん、急にバイトが無くなってしまいました

セッティングをしている間に魚が移動してしまったとも思えず、しばらく移動しながら探ってみましたが、あまりにバイトが無いので、試しに孫針を外してみることにしました。

すると、ウソのようにバイトが復活

これって、チヌ・キビレがフックやラインを嫌っていることの証明ではないでしょうか?

昔、ナイトゲームでガルプのサンドワームを使っていた時に、見事にフックの際でワームが食いちぎられている経験を何度もしています。

フグもこの傾向が強いですが、やはり魚は針を嫌っているのは間違い無いようです。

因みに、村田基さん曰く『魚はラインが見えている』ということなので、孫針仕様にするとワーム周りにもラインが張り巡らされるので、魚に警戒心or違和感を与えてしまい、バイトが無くなるという話しなのかと思いました。

初めての”見えチヌ”攻略

灼熱のサーフエリアで余りにボトムチニングで反応が得られず、集中力も切れてきたので、少し違う場所を覗きに行くことにしました。

潮が引いていないと釣りが出来ない場所なのと、根掛かりが激しくてボトムチニングにはあまりに過酷なのでほとんど釣りをしたことが無い場所。

沖に向かって投げる前に、何気なく足元を見ていると、真っ黒な良型のマチヌがチラホラいるではありませんか。

写真では偏光フィルターを通していないので見えにくいのですが、沈んだ岩とボトムとの境目くらいをチヌが多数、キビレが少しウロウロしています。

フリーリグを投入するには危険な場所ですが、試しにそっとリグを投入すると、瞬殺で見えチヌに逃げられてしまいました。

他には居ないかと歩きながらチェックしてみると、少し離れた場所にも数匹の真っ黒なマチヌがウロウロしています。

これは例のアレを試すしかありません。

そう、”サイコロラバー”っす!

まずは”MKリグ”のシンカーとフックを交換し、3.5gのシンカーとマスバリにて狙ってみることにしました。

先ほどの魚の反応を見ていたので、少し離れたところからカーブフォールで魚の居るエリアに送り込んでみます。

このアプローチだと魚は逃げないのですが、サイコロラバーには反応してくれません。

極力水際に寄らず、丁寧にアプローチをしていきますが、さすがに付け焼刃のサイトフィッシングでは上手く魚が誘えません。

バス釣りの要領に近いとは思いつつ、狙う場所が根掛かり必須のポイントなので、ボトムに置いたりする誘い方がなかなかやりにくいことと、魚とリグの距離感がわかりにくい。

とにかく直接魚にアプローチする方法はNGであることがわかったので、魚がウロウロしているルートを先読みして、移動先にリグを投入し、岩の影でゆっくり誘っていると

ゴンッ!

いきなりロッドにバイトが伝わってきましたが、岩の影にリグを入れていたので魚が食った瞬間も見えておらずフッキングするタイミングを完全に逸してしまいました。

その後も移動しながら見えチヌを狙っていきましたが、上手く反応させることはできず、最悪なことにコケの生えた岩で滑って転倒・・・

お尻を強打して戦意を喪失してしまい、ここで一旦、見えチヌ狙いは終了。

休憩する前に低潮位のタイミングで状況を見ておきたかったポイントに立ち寄りました。

海からの風が強烈で、狙える場所や方向が限られるのですが、地形を思い浮かべながらシモリのある場所を狙ってキャストしてると~

ゴゴゴンッ!

大して期待もしていなかったので油断していましたが、何とかフッキングに成功。

ロッドから伝わってくる引きから、中型~小型のブリームという感じだったので強引に引き寄せて一気にランディング。

アシストフックもセットしていなかったのですが、このクラスくらいまではメインフックで掛かってくれることはわかりました。

この日何とか1匹目をゲット。

この魚もマチヌで、ここ最近はマチヌ率がめっきり上がってきました。

何か季節との関係があるのか?気になるところです。

しかし、期待していないポイントに限って釣れるというジンクスはこの日も健在。

喜んでいいのか悪いのか?ここで一旦休憩に入ることにしました。

リベンジナイトゲームはサーフ&リバー

少し休憩し、消耗した釣り具を少し補充して夕方から釣りを再開しました。

話しは少し逸れますが、【ジャッカル ブリーカースリットクロー 2.5in】はすっかり店頭から姿を消してしまいましたね。

初回の生産量が少なかったのか?いくつかの釣具屋を見て回りましたがどこの店舗でもカラーを問わず商品を見つけることはできませんでした。

ジャッカルさん、生産力あると思いますので、早く製造して欲しいっす!

話しを釣りに戻しますが、夕方は潮も上げのタイミングなので、まずは地元サーフにて夕マズメでシャローに上がってくるであろう魚を狙ってみることにしました。

雰囲気はメチャクチャいいのですが、南西風がとにかく強くて、バックラッシュしないように投げるのに一苦労。

ブレーキを強くすると狙いたいブレークライン(満潮のせいでかなり沖の方になってしまっている)まで届かず、サイドキャストなどを駆使して風の影響を避けつつ探っていきます。

根掛かりラインを積極的に狙っていきますが、残念なくらいバイト無し。

この夕マズメのタイミングで、このポイントを探って、バイトが無いなんて考えられないのですが、一体ブリームくん達はどこに行ってしまったのか?

日が暮れるに従って風はおさまり、釣りはし易くなったので、シャローゾーンまで移動してチェックしたのですが結局満潮のタイミングまでバイト無し。

ここでサーフエリアは諦めて、下げ潮のタイミングで流れの出るリバーポイントに移動することにしました。

リバーポイントはまだまだ満潮の状態で護岸ギリギリまで水が来ている状態。

まずは上流のシャローエリアをチェックしようと思ってポイントに入ったところ、驚くほどのベイトフィッシュが入っている状態に出くわしました。

恐らくイナッコの群れだとは思いますが、広範囲にいくつもの巨大なイナッコの群れが形成されています。

『これはシーバスが狙えるパターンかも?』と少しテンションアップ。

ボイルが出るようならプラグに切り替えようと、”MKリグ”を投げながら様子を伺っていましたが、これだけベイトが居ながらボイル一切無し!

まさに万死!

ボトムを探っていても全く反応無しなので、このポイントは明るすぎると考えて街灯などの無いくらい場所&ボトムの変化を意識してポイント移動することにしました。

移動している間に少し下げの流れが目視できる状況になってきました。

ここで、ワームをアピール優先の【ジャッカル チャンクロー 2.8in】の”レッドゴールドフレーク”にチェンジしてまともなサイズのブリームを狙っていきます。

キャストして、流れにリグとラインを乗せてボトムドリフト的に探ってみると、数投目に

コンコン、ゴンッ!

油断していただけに、いきなりのバイトにビックリ。

一瞬アワセを入れられませんでしたが、しっかり食ってくれたようで、遅いアワセでもしっかりフックアップしてくれました。

グングンと引き込む感じはそれほどサイズも悪く無い手応え。

バラさないようにやり取りをしつつネットの用意。

無事にランディング成功で、この日2匹目のターゲット捕獲となりました。

サイズ的には不満が残るものの、狙いに応えてくれる魚が居て感謝です。

この魚をリリースして、キャストを続けていると、どんどん流れが出てきて条件的には良くなってきたのですが、先ほどのヒット以降バイトがありません。

少しずつ移動をしながらキャストを繰り返していきましたが魚からの反応が得られず、一日中キャストを繰り返していたことで体もかなりキツくなってきていたので、長時間釣行はここで終了にすることにしました。

チニング Day-35 まとめ

と言うことで、デイゲームからナイトゲーム、湾奥サーフエリアからリバーポイントまで、暑い中粘ったと我ながら思いました。

釣りが好きでないと出来ませんね、これ。

しかし、これだけの長時間釣行にして、この貧果はかなり大問題です。

ひとつのポイントで本当に単発釣果のみ。

前回の釣行記でも書きましたが、これはマグレのレベルに匹敵します。

しかも、いくつかの条件を重ね合わせて決めたポイントよりも、ダメ元でチェックしたポイントの方で結果が出ているなど、自分的にはかなり残念な結果でした。

ただ、これまでの経験と比べてみてもサーフエリアの反応の悪さが非常に目立ちます

サーフエリアでのナイトゲームでこれだけ反応が得られ無い理由はこの夏のシーズン中に突き止めておきたい気持ちでいっぱい。

後、夏の定番ポイントである流れのあるポイント=淀川も、今回の釣行タイミングでは淀川花火大会とカブった為に行かなかったのですが、ナイトゲームでこれまでも結果が出ているだけにチャレンジしておきたいと思っています。

8月も中盤戦になりますが、引き続き暑さに負けずに釣りに出たいと思います。

皆さんも、釣りに出られる場合は、夜でも熱中症には十分注意し、水分補給はしっかりと行うようにしてもらいたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)