アジング

【アジング】週末夜練からの~朝練

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

さて、3連休の週末ということで、チニングにしようか?アジングにしようか?悩んだのですが、深夜帯からの朝練ということで、またまたアジングにチャレンジすることにしました。

今の時期は早朝の夜明け前が最干潮になる潮回りなので何かと厳しいのですが、行ってみれば何か得られるものがあるだろうということでロッドを握って出撃してきました。

アジ以外にもフィールドの状況が掴めたので簡単に釣行記にしてみたいと思います。

では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

早朝のド干潮時はシーバスボイルが散発

ポイントに到着したのは深夜の3時過ぎ。

4時過ぎが最干潮なので、釣りとしては干潮から上げ潮を釣ることになります。

釣りの開始時間は干潮の潮止まりのタイミングなので、フィールドの状況を見つつのんびりと釣りを開始しました。

キャストしながら周囲を観察していると、時々水面に魚のざわつきのような波紋が発生しています。

イワシやアジでは無さそうで、イナッコかサヨリの群れっぽい感じ。

干潮なので一番潮が動く可能性が高い場所に陣取って釣っていると、目の前でシーバスのバキューム音と同時に小さな水柱が上がります。

このボイルはサヨリを捕食している感じではなく、どうもベイトはイナッコのようです。

ボイルは連発はしないのですが、10分感覚くらいでほぼ同じ場所で捕食行為が発生。

アジングタックルで太刀打ちできる相手ではないので、無視をして釣りを続けますが、期待のアジのバイトが全く出ません。

バイトが欲しくてリグを沈め過ぎると一撃で根掛かり~

タックルが弱いので一旦根掛かってしまうと、ほぼ外すのは不可能です。

リーダーからリグり直して釣りを再開すると、しばらくして明確なバイトをキャッチ!

コツッ!

という小さなバイトだったので一瞬アジかと期待したのですが、やり取りを開始すると引きが違う・・・

上がってきたのは、安定のガシラ様でした。

少しずつ場所を移動しつつアジのバイトを探しますが、残念ながらバイトは得られず。

そうこうしている間に、朝が近づいてきているということでショアジギンガーさんがポロポロと登場。

そう、ここは早朝のサワラの釣果が芳しいポイントなのです。

アジングロッドを握っているのは私くらいのものです。

周りでドボンドボンと大型のルアーを投げこむのを見ながら釣りを続けていきましたが暗い時間帯はバイトが得られず。

そうこうしている間に東の空がうっすらと明るくなってきました。

明るくなると一気に海の生命感があっぷ

明るくなり始めると、目の前の海が一気に活気に満ちあふれてきました。

水面ではあちこちで小魚の群れが水面まで浮いて泳いでいるのがわかり、あちこちで小規模ながらボイルが確認できるようになりました。

サゴシなのか?シーバスなのか?

明るくなり始めたタイミングの30分くらい一気に活性が上がりました。

このタイミングで護岸沿いを探っていた私のリグにバイトが!

フッキングも決まりロッドに生命感が宿ります。

一瞬で上がってきたのは豆アジ~

この時期、まだ豆アジなのか?と思いつつフィッシュグリップでつかもうとしているとそのままポロリで海にお帰りになりました。

とりあえず、アジが回ってきたようなので集中して探りますが、その後のバイトは無し。

『今釣れたアジはいったい何だったの?』と思いつつ、すっかり明るくなり、海の活気も落ち着いてしまったので、ここで諦めて帰ることにしました。

朝早くから来て、数時間釣りしてこの体たらくでは話しにならないな、と反省しながら戻りつつ、護岸から離れるタイミングで1投だけしてみようと投げたリグにバイトが!

引きからしてアジ?

上がってきたのはやはりアジ。

しかし、豆アジ・・・

ただ、数が釣れるなら持って帰ろうかと思いキャストを継続してみると、フォールさせている途中のリグにバイトをキャッチ。

フッキングすると、豆アジではない重みが?

そして、ロッドにバイブレーションが伝わってきました~

やはり浅いレンジはサバっすね。

走りまわるサバと格闘しつつ、何とか抜き上げてリグを回収。

引きは楽しいのですが、あくまでも外道です。

メタルジグやってる時に食ってくれたら、それはそれでアリなのに、そういう時には釣れてくれないんですよね。。。

これ以上続けてもアジが釣れそうな気がしなかったので、ここで本当のストップフィッシングとしました。

週末アジング まとめ

と言うことで、相変わらずパッとしない釣果に沈んだ週末釣行でした。

今回はタイドグラフから見て場所を選んだのですが、どうもこちらの方面は私には相性が悪いようです。

デイゲームでもそうですが、ボトムに多くのこぼれ岩があるので、ポイントとしては良いんだと思いますが、ボトムをスローに狙うアジングでは、アジがもう少し浮いてくれていないと根掛かりが危険過ぎて狙いきれない感じ。

ジグヘッドもワームもただではないし、根掛かりばかりしていると環境にも良くないですしね。

もう少し水温が下がり、アジのサイズが上がるようなら来てみようかな?と思います。

次の週末は別の湾奥ポイントに狙いを変えてチェックしてみたいと思います~~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)