タックル関連情報

【タックルインプレ】16ヴァンキッシュ 1000PGS & M.T.C.W.零 着弾

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

昨晩はアジング調査で非常に面白い釣りができました。

こちらについては、出来るだけ詳しくしっかり書きたいので後ほど記事にしますが、今回はNEWタックルが到着したので、その件について書いてみたいと思います。

着弾したのは【シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS】そして、【M.T.C.W. ラインローラー 零】です。

リールについてはいろいろと悩みながら探したのですが、自分の中で譲れない条件を元に検討しヴァンキッシュに決めました。

では、リール及びラインローラーについて詳しく書いてみたいと思います。

16ヴァンキッシュ 1000PGS 軽くて滑らか!

まずは、箱から出してハンドルをセットしてみました。

持った感じは、異常に軽いとは思いませんでした。

【シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS】も標準重量が160gなので、【シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS】が155gと大きな違いは持っただけではわかりませんでした。

しかし、巻いてみると違いは歴然。

マイクロモジュールギアを搭載している16ヴァンキッシュは格段に滑らかです。

アタリが付くまで負荷をかけずにまわしてみようかと思いましたが、そんな必要性を感じないくらい初期から軽い巻き心地です。

スプールは1000番なので、ソアレよりもかなり小さく感じますが、ライトゲームにはちょうど良い感じです。

因みに最終的にヴァンキッシュにした理由ですが、ソアレCI4+のC2000PGSSを使っていて、パワーギアとアジングとの相性の良さにはまっています。

シマノ製品でパワーギアが出ているのは、ステラとツインパワーくらいです。

ツインパワーも良いのですが、結構値段は高いので、どうせライトゲームに特化して使うなら、ヴァンキッシュの方が良いという決断に至りました。

また、ステラに搭載れているマイクロモジュールギアの採用も後押しされた要因です。

M.T.C.W.のラインローラー 零 を組み付けてみる

そして。今日の朝に【M.T.C.W. ラインローラー 零 ZERO】が届いたので、さっそく組み込んでみることにしました。

詳しくは過去の記事を参考にみて頂ければと思います。

■M.T.C.W. ラインローラー 零 ZERO

ゴールドは別調達したのですが、16ヴァンキッシュのカラーデザインがいぶし銀系なので、こちらの組み込むのはガンメタの方にしました。

まずは、純正のラインローラーを外します。

ラインローラーのビスを緩める時には、ジップロックなどを噛ませるのも良いですが、私はラップを4重くらいにしてネジ山を舐めるのを防いでいます。

ちょっとした配慮ですが、一度ネジ山を舐めてしまうとビスを交換しないといけなくなるので、何らかの緩衝材を噛ませることをオススメします。

純正のラインローラーをバラしたらこんな感じです。

再利用するのは、一番左の受け軸のみ。

その他のシムやボールベアリング、ラインローラーは全て【M.T.C.W. ラインローラー 零 ZERO】に付属しています。

因みに、【M.T.C.W. ラインローラー 零 ZERO】は2ボールベアリング仕様になっています。

組み込んが完了した状態はこちら。

ノーマルのラインローラーよりも、ベールアームなど本体部分との隙間が大きくなっているように感じますが、ガタガタ感は一切ありません。

これまで実施してきた2BB化では、ラインローラーの遊びが大きくなる傾向が否めませんでしたが、本製品はほとんど遊びなく、キッチリと収まっている感じです。

最後にハンドルとバランサーも装着

ラインローラー部の交換ができたので、ハンドルとバランサーを装着して完成です。

ハンドルは【サーティフォー 34 ゼログラ Ver2】ですが、買い置きしておいたハンドルを16ヴァンキッシュに装着するとハンドルが回らなくなってしまいました。

どうもスカート部のクリアランスが合っておらず、ハンドルを最後までねじ込むとハンドル根元のスカート部がリール本体と干渉しているようです。

そこで、ソアレCI4+ C2000PGSSに装着していたハンドルを換装してみると、干渉なくセットできました。

【サーティフォー 34 ゼログラ Ver2】にはそれだけ製品に差があると言うことでしょうか?

まぁ、16ヴァンキッシュは後発製品なので検証もできていなくて当然なので仕方ないと割り切って、ハンドルのセットは下の写真の組み合わせでいくことにしました。

因みに、せっかく軽量化に貢献してくれているはずのCI4+のハンドルですが、私が使うことはないでしょう。

大事に取って保管しておきたいと思います。

 

以上、【シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS】と【M.T.C.W. ラインローラー 零 ZERO】の導入のお話しでした。

後は、実釣で交換した差がどこまで実感できるのかが楽しみです。

週末~週明けは台風の影響で出撃は難しそうなので、来週以降の検証になりそうです~ (^^

■M.T.C.W. 零 ZERO

■M.T.C.W. 零 ZERO チタンバージョン

■NABRA Chase Fishing TOP へ

RELATED POST

POSTED COMMENT

  1. ハス より:

    初めてまして。いつも楽しく拝見しております。
    私もゼログラver2と16ヴァンキッシュを使用しているのですが、スカート部分を回して調節してやると使えますね(^^)
    ご存知でしたらお節介失礼致しました。

  2. GONTA より:

    コメントありがとうございます。
    そうなんですか!!
    全く気付かず、思いもよりませんでした。
    あのスカート部、調整できるんですね〜〜
    帰ったら試してみます。
    本当にありがとうございます!

  3. ささたん より:

    はじめまして
    いきなりの質問で恐縮なのですが
    慣性の軽い16ヴァンキッシュのローターに載った
    ローラーベアリングが今回のカスタムで2BBになったことによる
    バランスの変化が生じることが想像できますが
    リトリーブ時におけるブレなどは全く気にならないレベルでしょうか

  4. GONTA より:

    コメントありがとうございます。
    元々のラインローラーユニット(コアプロテクトユニット)と零の一式のユニットの重量比較をしていないので、具体的な重さの比較はできていませんが、使用感としては全く違和感はありません。
    これは、スローに巻いても早く巻いても同じです。
    ただ、頂いたコメントは面白い確認事項だと思いますので、精密秤で一度測って比較してみます。
    比較結果はまた、プログにアップしたいと思います。
    以上、他にも気になる事がありましたらご質問ください(^^)

  5. ゆにおん より:

    ラインローラー零の取り付け参考になりますm(__)m
    当方も16ヴァンキッシュのラインローラー異音に悩まされておりまして、零を購入したのですが、取り付けが悪いのか回転しないです、、
    そこで質問なのですが、ネジ側にある純正受けプレート(取説には受けプレートは再利用)と、軸のベール側にある樹脂の純正カラーは使用するのでしょうか?
    使用して組み込んだ場合、ラインローラーが回転しませんでした、、、(;´д`)
    唯一、ラインローラーがスムーズに動く組み合わせが、
    軸→1.2シム→ベアリング→0.2シム→ラインローラー→ベアリング→0.5シム→ネジでした、、、、
    ご返答よろしくお願いいたしますm(__)m

  6. GONTA より:

    コメントありがとうございます。
    零が貼り付けられていた台紙に組方が書かれているのですが、ご覧になられましたか?
    ネジ側の受けプレートは流用ですが、反対側の樹脂カラーは使わなかったのでは?と思います。
    はめてみると、ノーマルのラインローラーよりもかなり小ぶりで、すっぽり入り込む感じになりますね。
    私は確か、一枚、シムは使わなかった気がしますが、現在リールが手元に無いので確認できません。
    もう一度、組方の説明書、確認してみてはいかがでしょうか。
    よろしくお願い致します。

  7. TAMU より:

    私の経験を書きます。
    16バンキッシュC2000Sに取り付けたのですが、やはりビスを閉めるとラインローラーが回りません。ビスを緩めると回るのですが、これでは釣行中にいつバラバラになるか不安です。
    安いものではないのでメーカーに問い合わせました。ものを見ないと分からないと言うことでしたので、悩んだ挙句、送って調整してもらう事にしました。
    戻ってきたものを分解して確認すると組方の説明書の中で0.5のシムと0.2のシムが入れ替わっていました。つまり、0.5のシムがBBの間で0.2のシムがビス側でした。
    もう一度、組方の説明書の通り組むとやはり回りません。
    参考になるとよいのですが。
    ちなみに、メーカーに出して、調整してもらう場合の送料はお互い元払いになります。
    私の場合は受けプレー(パーツ代100円)が不足していたので送料はどちらもユーザー払いになってしまいました。ベアリングも新品に交換してくれたとのことでした。

  8. GONTA より:

    TAMUさん
    コメントありがとうございます。
    私は感じなかったのですが、今、手元にヴァンキッシュがないので確認できません。
    しかし、書かれていることが本当なら、キチンと説明書は作成して頂きたいですね。
    個体差で片付けられるのは、安い買い物ではないだけに困りますね。
    他の方の意見もお聞きしたいところです。

ささたん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)