こんにちは!
いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
ロッドについてはターゲット別に細かく分類してリリースされるケースが多かったように思っていますが、ここ最近ではターゲットを絞らないロッドが目立つようになってきていると思います。
ダイワのリベラリストなどもそうですし、1本のロッドでいろんな魚種を狙えることを謳ったロッドが出てきているのですが、実際、シーバスロッドでチニングも出来ますし、バスロッドでロックフィッシュなどを狙うこともできますので、改めて考えると珍しい話しでは無いのかと思います。
そんなトレンドに乗ったロッドで、テイルウォークさんからリリースされている【テイルウォーク クリムゾン】があります。
このシリーズにて、ベイトロッドがリリースされます。
そこがなかなか魅力的なので、紹介してみたいと思います。
お時間がある時にお付き合い頂ければ幸いです。
ロッドバリエーションが豊富なのが魅力
では、具体的にアイテムを見ていきたいと思います。
元々、スピニングシリーズは出ている中で、今回ベイトロッドが追加リリースされる訳ですが、レングスのバリエーションもなかなか幅広く提供されるようです。
6フィート台から10フィート台まで揃っており、バスからシーバス、青物までルアーで狙えるターゲットはほぼ対象になるラインナップ。
また、一番ライトな【C65ML-R】でも、背負えるルアーは30gまでOKになっているので、1ozまでは十分キャストできるスペックです。
また、ロッドのアクションも全て『R(レギュラー)』になっているので、メインターゲットとなるのは”投げて巻く釣り”になるイメージ。
個人的には、買うなら”88”がシーバスやチニングで使い易そうでいいかな、と思っていますが、サーフでのフラットフィッシュ狙いなどは10フィートOverのロッドで対応できそうです。
ブランクスのカラーリングも深い赤系の色で作られていて、非常に渋いし、高級感も感じます。
グリップ部への拘りアリ!のディテール
また、ただ単にレングス違いが揃っている訳ではなく、釣りのスタイルに対応させたグリップが採用されています。
近距離をアキュラシー良く狙い撃つ性能が求められる短いレングスでは、【Z-SHAPE リールシート】が採用されています。
ネーミングの由来は、横から見た際、グリップ部が”Z”に見えるからですね。
グリップが大胆に削られたデザインになっており、手首の自由度を上げてテクニカルキャストを可能にしています。
そして、ロングレングスモデルにはしっかり握れるグリップデザインで、力を入れてフルキャストする際に安定感をもたらすグリップデザインになっています。
また、グリップ素材も、EVAではなく、コルクグリップなのも◎ですね。
好みの問題はありますが、私としてはコルクグリップが嬉しいです。
このスペックで、2万円台で入手できるのは非常に嬉しい!
実際にフィールドでガンガン使っていきたい派のアングラーさんにはWellcomeな価格設定になっていると思います。
テイルウォーク クリムゾン ベイトモデル まとめ
と言うことで、ボーダレス系のNEWロッド【テイルウォーク クリムゾン】をピックアップしてみました。
何かの魚種に特化したロッドは、細かい部分で特化されたメリットを享受できる点でメリットが大きいのですが、欲を言わずに自分がアジャストしたりすることで、汎用ロッドでも十分釣りは楽しめると思います。
私もこれまでは”専用ロッド”に魅了されていろいろロッドを購入してきましたが、最近では汎用ロッドでどこまで遊べるか?が思考の中心になってきている気がします。
ロッドに拘りを注ぐのも、釣りの楽しみの一つだと思いますし十分理解もできますが、タックルに割り当てる資金を釣行に充てて、魚との接点を増やすのも大いにアリな選択肢だと思うように最近は変わってきています。
最近では、リリースされるロッドがいろんな面で高次元で実現されているので、高価なロッドでないと体験できなかったメリットが、下のレンジのロッドでも体験できるようになってきています。
これは、リールでも同じことが言えるようになってきているかと思います。
【テイルウォーク クリムゾン】は今のトレンドの2ピースロッドでもありますし、このロッドを握りしめて、シーバスやチニング、またバスをヘビキャロで狙うなど、1本でいろいろな釣りを試してみたいです!