メバリング

【メバリング】2017年 Day-8 中層攻略で連発

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

昨夜はSAFCの大会の前哨戦として、ライトゲームへの感覚アジャストの為に出撃してきました。

何事も継続が大事。

この日はとにかくしっかりと魚を触ることを目標としました。

風も弱く、且つ暖かい夜で条件は最高と思ったのですが、結果はそんなに甘くありませんでした。

が、ちゃんと考えて、諦めずに試せば結果は出る。

そして正解は探せば見つかる、ということを確信した夜でした。

それでは、釣行記、いってみたいと思います。

お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

image

浮いている魚を探す

昨夜は夕方天気が悪く、私が釣りを始めた時間も空は曇っていました。

そこで、魚は浮いていることを想定して、超軽リグでスタートフィッシング。

【サーティフォー 34 ドライバーヘッド】の0.5gに、【サーティフォー 34 タープル 1.6in】の“はながすみ”をセット。

タックルは、【リップルフィッシャー リアルクレセント 65JH/TZ】に【シマノ 13ソアレCI4+ C2000PGSS】にフロロカーボン【東レ ソルトライン メバリングフロロ】の2.5lbの通しのセットです。

しかし、メバルが浮いていると想定されるポイントを順に撃っていきますが、どこも反応無し。

1時間近くかけて一通り攻めたのですが、全く反応が無いので、この日の正解は表層には無いと判断し、リグをチェンジすることに。

任意に沈めて攻めることができる、少し重めの【アピア APIA アーチヘッド】の1.0gにチェンジします。

ワームは実績の高い【サーティフォー 34 オクトパス 1.8in】の”わさび”です。

これで少し沈めたラインを引いて魚を探しますが、一度だけコツリとバイトがあっただけで、その後の反応は一切無し。

ここでちょっと“ライトゲーム丸ホゲリ”を意識し始めました。

このままでは目標が達成できないと思い、一気にボトム狙いにシフトすることに。

優しいガシラちゃんやタケノコちゃんに遊んでもらう作戦です。

しかし、何ヶ所か鉄板ポイントを攻めるも、まさかの無反応。

意地になって、超丁寧に探るもこの日は無反応。

マジでアカンかも・・・

今年初のホゲリ釣行になることを覚悟しつつ、最後のポイントに望みを託すことにしました。

諦めずに探せば正解は見つかる!

さて、実質最後のポイントです。

ここ以外で残されているのは完全にボトムロックしか釣れないポイント。

メバルの可能性が唯一残る最後の場所です。

まずは、ガシラかタケノコが釣れればと思い、リグは同じままでボトムを丁寧に探ってみます。

しかし、やはり反応はありません。。。

この日のボトムロッカー達はどこに行ってしまったのか??

最後の望みもダメか・・・と諦めムードが漂う中、唯一この日試していない中層の釣りが残っていたことを思い出し、試してみることに。

キャストしてカウント3くらいでリトリーブ開始。

ジグヘッドが1.0gなのでカウント3でも結構レンジは入っているはず。

すると、1投目、何もないはずの中層でモンッ!と違和感が??

明確なアタリでもないので確信は持てませんでしたが、メバルの反転バイトかも?と思い、同じレンジを狙ってみることに!

すると、今度はモタ~~~ッとロッドに重みが伝わってきたので、これはメバルだ!と確信してフッキング。

すると、グングンと生命感がロッドに宿りました。

決して強い引きではありませんが、明らかにメバルの引き!

この横や下にビビビッ!と走ってくれるのがメバルは楽しいですね (^^

貴重な1匹目なので、大事にやり取りして抜き上げ~~

上がってきたのは待ちに待った本命のメバルちゃんでした。

【アピア APIA アーチヘッド】が綺麗に硬いところに刺さってくれています。

これで何とか丸ボーズは回避できたとほっと胸をなで下ろしました。

この1匹はたまたま居た魚では無い!

と確信し、リリースしたらすぐに次の魚を狙いました。

先ほどがカウント3だったので、今度は少し上げてカウント1くらいで巻き始めてみることに。

しかし、数回通しても反応がありませn。

さすがに表層近くには居ないようです。

そこで、今度はカウント5くらいにして通してみることに。

因みに、ここのポイントは約カウント7くらいでボトムなので、カウント5まで取るとほぼ底近くということになります。

深くなるとレンジを維持するのが難しいのですが、一定レンジをキープするイメージでスローにスローにロッドを立ててリトリーブしてみます。

すると、レンジを変えた1投目、グッ!と押さえ込むような違和感が。

中層なので魚がバイトした以外考えられないと判断してフッキング。

すると、先ほどよりも良い引きで、ビビビビ~~っとロッドが引き込まれます。

やった、連続フィッシュ!!

少しサイズは良さそうでしたが、十分抜けるサイズなので迷わず抜き上げ。

フッキングのタイミングが良かったのか、しっかりと上あごの硬いところにフッキングが決まっていました。

狙って取れた感のある、快心の2匹目でした。

狙いどころが見えれば連続バイトラッシュ

少しレンジに幅はありそうですが、それでもここのポイントの中層にメバルは浮いている。

これは紛れもない正解と判断して、次の1匹を探します。

少しボトム寄りにレンジを変えてサイズが上がったので、やはりサイズの良いメバルは少しだけ下の層に陣取っているのかも?と言う仮説で、引き続き、ボトムではない深いレンジの中層を探ることに。

狙いは合っていることがわかったので、リトリーブ中も集中できます。

すると、グンッ!とバイト。

これもなかなかの引きを楽しませてくれます。

更にサイズアップしたか?と測ってみましたが、やはり20cmの壁は厚かった。。。

まぁ、釣れてくれただけでも感謝しないといけない状況なので、元気な内に海に帰ってもらいました。

更に更に、バイトは続きます。

スイミング中に、モンッ!

ハイシーズンのようにゴゴンッ!とひったくるようなバイトは出ませんので、違和感には積極的にかけていく対応が必要な感じです。

上がってきたのは、やはり20cm無いくらいのサイズですが、冒頭の写真の通り、今度は口の薄い部分に掛かっているだけ。

口の中から針先が滑ってきて掛かったのかも知れませんが、危ないところでした。
image

そのままレンジをカウント3~5の間で探り続けるとバイトが連発。

サイズは壁を越えることはできませんでしたが、それでも片手を超えて6匹までゲットできました。

さすがにここまで抜くとバイトが無くなったので、このポイントでの釣りは終了することにしました。

アーチヘッド、中層スイミングがやり易いジグヘッドですね。

水圧もしっかりわかるので、浅いレンジなのか深いレンジなのかが手元にしっかりと伝わってきてくれます。

今後のスイミングでの釣りにおける良き相棒になってくれそうです。

締めはお茶漬けならぬ、ボトムロック

さあ、最後は締めのボトムロックです。

いつも最後に狙う“タケノコメバルの巣“を狙いにいきます。

しかし、この日は水深の関係か?何の関係か?バイトが出てくれません。

コースを変えてしつこく探ったのですが、結局、タケノコBARは閉店中の感じでした。

しかし、締めを軽く見ることはできません。

締めはボトムロック!

そこで、少し場所を変えて再度ボトム狙いでゆっくりゆっくり探っていくと~~

何回か通したところで、コツッ!と小さいバイトが!

すかさずフッキングをすると、非常に軽いのですが生命感が伝わってきます。

上がってきたのは、可愛いガシラちゃん。

これでボトムロックもミッション完了です。

気持ちよくこの日の釣りを終了することができました~~

メバリング 2017年 Day-8 まとめ

以上、最初は大苦戦でしたが、中層で起死回生のリベンジショットが撃てたナイトゲームでした。

中層は慣れないと難しいのですが、今シーズンの良い攻略課題ができました。

アジはアクションを付けることが多いのですが、メバルはよりレベルストロークが大事な釣りなので、明確な抵抗が無いジグヘッドを安定して引くには、それなりに練習が必要です。

しかし、これだけは感覚を養うよう自分で取り組むしかありません。

釣りにいくにも漫然と回数をこなすだけでなく、何らかの目標や課題設定をして、その結果を楽しめば更にその次に繋がるのではないでしょうか?

さて、今夜はSAFCの第1戦。

まずはホゲらないように。

そして、あわよくばグッドフィッシュを狙っていきたいと思います。

<参考>タックルデータ

ロッド:リップルフィシャー リアルクレセント 65JH/TZ
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
サーティフォー34 ゼログラ VerⅡ
ライン:東レ ソルトライン メバリングフロロ 2.5lb

ヒットルアー
■サーティフォー34 オクトパス 1.8in

■アピア APIA アーチヘッド

■NABRA Chase Fishing TOP へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)