アジング

【アジング】Day-2 探しまくって良型ゲット

皆さん、こんにちは!こんばんわ!

いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

今回は今年2回目のアジング釣行記になります。

年末~年始にかけて良型アジを発見したので、いつまでそのアジが居るのか?確認に行ってきました。

時間帯的に厳しいタイミングで、探し出すのに苦戦し心が折れそうになりましたが、きっかけをしっかり活かしてアジにたどり着くことができました。

では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

アジを発見するまで苦戦

前回の爆釣時は夕まずめ時だったのですが、今回は時間の調整がつかずでいつも通りの深夜釣行となりました。

冬の時期は深夜帯の潮位が大きく下がるので厳しいのですが仕方ありません。

まずはボトムまでしっかり探るために、ジグヘッドはタングステンの1.5gシンカー【がまかつ 宵姫 AJカスタムTG】を使うことに。

ワームはお約束の【ケイテック イージーシェイカー 2.5in】の”UV泉南パープル”を使用。

このカラー、追加調達ができない中で残りが少なくなってきており心配ではありますが、実績を考えると使わざるを得ません。

このリグで実績のある明暗ポイントを順番に探っていきますが、なかなかバイトを得ることができません。

アジンガーの方は他に見当たらず、やはりアジは抜けてしまったのか?と思いつつ頑張って探っていくと、とある明暗ポイントで

モゾモゾ・・・

非常に不明確な反応ですが、アジのバイトと確信できる反応を始めてキャッチしました。

すぐに同じエリア・同じレンジにリグを送り込んでいきます。

その中で少し大きめに誘いあげた瞬間に!

コツッ!

瞬間的に明確バイトが!

とっさにフッキングしましたが、一瞬重みが乗っただけですっぽ抜け?

リグを回収してみると、なんとワームが食いちぎられていました。

ワームだけを吸い込んでいたのか?

再度、新しいワームを付けて同じラインに通していくと~

コツッ!

今度はしっかりフックアップに成功。

リトリーブ時の引きが少し違う?と感じつつ巻き上げると、上がってきたのはなんと、タケノコメバルでした。

先ほどのバイトはこの魚だったのか?

迷いが深まる展開となりました。

しかし、やはりアジは居た!

バイトのあったエリアで狙うレンジを微妙に上げたり下げたりしながら探っていくと、またも

モゾモゾ・・・

怪しい生命感をキャッチ。

反応があったところで大きな誘いを止め、同じレンジでネチネチと探ってみると

ツツッ!ツツッ!

明らかにアジっぽいバイトを感じたので、一瞬ラインを緩めて送り込んだ後にフッキング!

ジィィィ~

何とかフックアップに成功。

今度の引きはアジっぽく、しかもなかなか良型を思わせる引きです。

慎重に引き寄せ、浮かせ、水面で暴れさせることなく一気に抜き上げ!

何とか本命の良型アジをキャッチすることができました。

サイズは23cmくらいと、前回釣行時に釣れたサイズとほぼ同じクラスで、まだこのエリアにアジが残っていることが確認できました。

そして、ここからアジのレンジを探る釣りが始まることになりました。

釣れるレンジを探す釣り

まずは1匹目をキープし、次の魚を探します。

先ほどバイトがあったレンジはボトムから少し浮かせたレンジだったので、そのレンジを忠実に通してみます。

すぐに連発という訳にはいきませんでしたが、数投していると、またモゾモゾバイトをキャッチ。

バイトの直後で小さな誘いを交えて食わせにかかると

グン・・・

バイトと呼ぶには不明確な、違和感くらいの押さえ込むような感じでしたが、フックアップするとしっかり鈎に乗ってくれました。

上がってきたのは納得サイズのアジ。

しっかりと上あごの堅いところに掛かってはいますが、明らかに早くアワセると乗らない感じです。

フッキングのタイミングが難しいなぁ~と思いつつ、続きの魚を探します。

丁寧に探っていくと、ポツポツとバイトが出る感じでしっかり食わせの間を作っていくと食い込んでくれる状況。

しかし、4匹ほど釣ったところですっかりバイトが無くなってしまいました。

なんだかんだで潮位も上がってきていたので、ここで少し狙いのレンジを少し浅くしてみることに。

すると、誘った後のフォール中に

コツッ!

バイトはキャッチしましたが、フックアップはできず。

完全に中層なのでアジに間違いないと思い、このレンジを狙う為にジグヘッドのウェイトをチェンジすることにしました。

中層狙いのJH軽量化で追加ヒット

ここまでは1.5gのジグヘッドで釣っていたので、ここで一気に0.8gまでウェイトを下げてみることにしました。

これで中層で少しでもゆっくりとリグをアジに見せることができるはずです。

先ほどとリグの沈下速度が違う為、同じカウント方法では合わせられません。

なので、緩やかにテンションをかけながらフォールをさせていくと~

ココンッ!

明確なバイトに即フッキング!

ジィィィィ~

フッキングのタイミングもバッチリ!

元気な走りをいなしつつ無事にキャッチ

サイズも少しアップで、25cmに近いサイズをゲットできました。

せっかくレンジを見つけたので、このチャンスを逃さないようにすぐに同じレンジを狙っていきます。

すると、すぐに明確なバイトが出てくれてフックアップ成功。

更に同じレンジで1匹を追加しましたが、またここでパタっとバイトが無くなってしまいました。

前回の釣行では、バイトが出なくなった時に場所移動をすることで新たにアジを発見できたので、少し周囲を移動してチェックしてみました。

しかし、毎回思惑通りにはいかず、バイトが無い時間が続きます。

そうこうしている間に、風も出てきていよいよ寒くなってきました。

防寒のグローブもしておらず、手も足も冷え切ってしまったので、この日のアジング調査はここで終了にすることにしました。

アジング Day-2 まとめ

と言うことで、アジを見つけるまでは少し苦戦しましたが、何とか満足できる釣果を得ることができました。

真冬の大阪湾にてここまでアジが釣れた経験が無いだけに、今年は少し様子が違う感じがします。

前回の釣行よりはバイトも減っており、アジの個体数が減っているようには感じますが、いつまでアジが釣れるか?しばらく調査をしたいと思います。

また、今回はレンジを見つけて釣るというアジングの醍醐味が満喫できました。

丁寧にレンジを探っていってバイトを引き出した時の面白さは最高ですね。

ちなみに、途中で数人、アジンガーの方も見ましたがアジが釣れたドラグ音を聞くことはありませんでした。

レンジが見つからなければアジが居ないと思ってしまうので、気付くか気付かないかの差は大きいですね。

極寒の中での釣行でしたが、魚がヒットすれば体も暖まるというものです。

そして、今回持ち帰ったアジは、久々にアジフライにして頂きました。

前回の刺身も美味しかったですが、脂が乗っているのでフライにしてもホクホクで美味しかったです。

食べて楽しめるのもアジの魅力ですね。

メバリングへの移行まで、アジング頑張ってみたいと思います。

■タックル情報
ロッド:メジャークラフト 鯵道5G S58UL/AJI
リール:ダイワ カルディア C2000HG
ライン:東レ ソルトライン スーパーライト ポリエステル 0.3号
リーダー:東レ ショックリーダー スムースロック プラス 3lb
フック:がまかつ 宵姫 AJカスタムTG 0.8g~1.5g
ルアー:ケイテック イージーシェイカー 2.5in

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)