タックル関連情報

【ライトゲーム】便利グッズ一挙公開

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

今回はライトゲームに使える便利グッズをいくつか見つけましたのでピックアップしてみたいと思います。

名前は『ライトゲーム』ですが、実際にやってみるとディープなところも多くて結構ハマるのがライトゲームです。

また、ナイトゲームがメインという特徴もあり、この観点でのお助けアイテムもあったりします。

という事で、これは使えそう!と感じたものをピックアップしますので、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

老眼が気になる方は絶対チェック!

さて、最初は主にアジングなどで使うスナップの紹介です。

アジングではジグヘッドを使うことが非常に多いのですが、このジグヘッドとラインを繋ぐ方法としては、『直結び派』と『スナップ使用派』に分かれると思います。

私自身はできれば『直結び』で行きたい派なのですが、状況が把握できれいればの話しと言うところが結構大きいかと思います。

初めてのポイントや久々に訪れるポイントなどでは水深や潮の速さ、そして魚のレンジなどがわからないので、その日やることのヒントが見えない間はジグヘッドのウェイトは頻繁に変えないといけないことが多いものです。

アジングなどではエステルラインを使うことが多いので、フロロカーボンのリーダー結束は必須。

こうなると、ジグヘッドに直結びしていて且つジグヘッドの交換頻度が多くなるとリーダーもすぐに結び替えないといけなくなってしまい、釣りが煩雑になりがちです。

こんな時はスナップを使っているとジグヘッドの交換も手軽に素早くできて、釣りのテンポを維持しやすいので、私もスナップを使います。

ライトゲーム用のスナップはいろんなメーカーから様々発売されており、形状についてもいろいろな工夫が凝らされているのですが、ライトゲームにおいてはスナップのワイヤーを同志をひっかけてロックする形式ではないタイプのスナップを利用しています。

ジグヘッドの交換はこちらのタイプが圧倒的に速くて楽ですし、一見強度面で不安があるように見えますが、実際に使ってみるとチヌなどが掛かってもスナップが伸びたり壊されたりすることは無いほどしっかりしています。

シーバスのように飛び跳ねて暴れる魚には向いていないかとは思いますが、アジやメバルであればこのタイプのスナップでまったく問題ありません。

ただ、私もそうなのですが、老眼が入ってくると暗い場所で細かい作業をするのが結構きつくて、スナップのラインアイの部分の穴が小さいと上手くラインが通ってくれなくてイライラすることも多いものです。

こう言った困りごとを感じている人向けに、ジグヘッドなどではラインアイを大きく作っておられる製品もありますが、スナップについては意外とそのような配慮がされている製品が見当たりません。

そこで、今回ピックアップした商品が、【がまかつ 宵姫 スリットスナップ】になります。

一見、何の工夫をしたのか?わかりにくかったのですが、ラインを通す側もアイがオープンになっていて、アイに通すことなくラインセットができるような仕組みになっています。

<引用:ルアーニュースR>

当然、ジグヘッドなどをセットする側もオープンアイになっているのですが、ラインをセットする方はアイのすき間が無くてラインが抜けてしまわないようになっており、ジグヘッド側は少しだけすき間(クリアランス)があってジグヘッドもセットし易い工夫がなされています。

サイズは『SS』と『S』があります。

『SS』だと、重量が0.01gと非常に軽く、耐荷重は2.5kgまでと全く問題ないので、アジングでは『SS』がベストマッチかと思います。

飲まれた時の便利アイテム

続いては、釣りあげた後に役に立つアイテムのご紹介です。

ブラックバスはもとより、シーバスなど口の大きなターゲットの場合は少々飲まれてもプライヤーがあればフックは外せるのですが、特にワームの釣りの場合は完全に飲み込まれる場合もあるので、魚にダメージを与えずに針を外そうと思うと【おえおえ棒】のようなアイテムがあると助かります。

口の大きな魚でも、飲まれると厳しいのに、アジなどの口が小さな魚の場合は完全に飲まれてしまうとフックを外すのが結構大変です。

持ち帰って食べる場合は魚にダメージを与えても問題無い(それどころか即死させて絞めることもあるくらい)のですが、持ち帰るつもりもなくて釣れたその場の即リリースしたい時には、飲まれたジグヘッドを強引に引っ張り出すとアジなどは高確率で死んでしまいます。

こんな時に役に立ってくれそうなのが【第一精工 MCフックリムーバー】になります。

要は小型の【おえおえ棒】ですね(^^;;

ただ、非常に小型でシンプルに作ってあるので、バッグにピンオンリールなどでセットしておけばいつもで早く安全に飲まれたフックを外すことが出来ますので便利なことは間違いありません。

ライトゲームに必要な特有のアイテムですが、持っていて損は無い便利アイテムかと思います。

ハゼクランクなどでも持っていると便利かも知れませんね。

ライトゲーム便利グッズ まとめ

と言うことで、ちょいピックアップですがライトゲームに役立ってくれそうなアイテムのご紹介でした。

無くても良いと言えばそうなのですが、釣りの動作をスムーズにして快適に効率よく楽しむことができますし、高い商品ではないので使ってみる価値はあるかと思います。

特に、がまかつのスナップなどは、過去は問題として感じなかったことが年齢が進んで不便さを感じているところにジャストミートしてくれます。

ガイドにラインを通す作業なども、若いころは全く気にもならなかったことが今では非常に苦痛で、ついついガイドの多いロッドを避けたくなってしまうくらいです。

こう言ったところは便利アイテムに助けてもらうに越したことは無いですね。

また、このような便利アイテムを見つけた際にはこちらでご紹介していきたいと思います。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)