バスフィッシング

【NEWリグ】ドンキーリグって何だ?

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

さて、ひとつ前の記事でもバス釣りのリグは今も発展しているというお話しを書かせてもらいましたが、まさに聞いたことが無いリグの名前を聞いたのでピックアップしてみたいと思います。

数年前には【ネッドリグ】なども紹介しましたが、今回紹介するのは【ドンキーリグ】になります。

名前から全くリグの姿が創造できないのですが、このリグの強み・メリットも含めてご紹介してみたいと思います。

複数ベイトフィッシュを模したリグ

この『ドンキーリグ』ですが、リグ(ノーシンカーやジグヘッド)を2個付けるリグになります。

このリグによく似たリグで、アジングなどのライトゲームで使われる『おかわり君』というリグがありますが、発想は似ていて複数のルアーでターゲットへのアピール力を強めるという効果のあるリグです。

そもそもターゲットが2匹同時にヒットする可能性があるというのも魅力ですが、ワームのカラーを変えて反応の違いを見たり、同じくジグヘッドの重さを変えて魚のバイトの反応を見たりと、正解に辿り着くまでのプロセスの効率を良くしてくれるというメリットも大きなポイントかと思います。

これはアジングなどでは確かに効果のあるリグだと思いますし、ある意味効率も含めて非常に理にかなったリグだと思います。

<出展:ルアーニュースR>

構造は似ていますが、『おかわり君』と『ドンキーリグ』が大きく違うのが、エダスとして出すラインにはスイベルをセットし、そのスイベルにメインラインを通すところで、エダス側の動きの自由度が増すと言うのがポイントかと思います。

ネットでこのリグを調べていて、明らかにリグの構造がわかりやすく紹介してくださっているサイトを見つけたので、そこから画像をお借りしました。

これを見れば構造が一目瞭然ですね。

<出展:hebinumaさんのHP

複数のルアーをひとつのリグにする、と言う点ではアラバマリグに似ているという捉え方もあるかと思いますが、さすがにあそこまで不細工なリグではないので、試してみたい気持ちがあります。

上の図で言う、ディディーのリーダーを長くするか?ドンキーのリーダーを長くするか?セッティングのバリエーションは広いですが、絡まないように運用するところは慣れが必要かな?と思います

続いては、このリグの効果や特徴について書いてみたいと思います。

ベイトフィッシュがじゃれているイメージを演出

続いて、このリグが注目されるポイントについて見てみたいと思います。

2つのワームがそれぞれに動きつつまとわり付くように動くので、ターゲットの魚に対して捕食スイッチを入れる効果を発揮します。

因みに、村上晴彦さんが紹介して注目を集めている【ドンキーリグ】ですが、本場のアメリカでは2000年には紹介されていることから、リグ自身の歴史としては古いと言えます。

アメリカのバスプロのマーク・メネンデスがこのリグの開設動画をYouTubeにアップしています。

また、琵琶湖にてブルフラットを使ってドンキーリグで実際に釣っているところとリグについて紹介してくれている動画もありますので、こちらは紹介しておきます。

2つのリグのリーダーの長さを調整することで、アピールの演出を変えることもできますので、工夫と研究しだいでいろいろ試すことができそうで面白いですね。

同じ種類のワームでサイズを変えてセットすると、大きなベイトフィッシュが小さなベイトフィッシュを追いかけているような演出ができますし、全く違うタイプのワームを使うことで2種類のワームで一度に誘うことができます。

フラット系のワーム、シャッド系のワーム、ストレート系のワームなど、組み合わせ次第で試せるパターンの幅が非常に広くなるかと思います。

村上さんがスーパースティックカーリーを使ったドンキーリグで実釣されている動画もあります。村上さんの遊び心に沿ったリグなのかな?という気もしますが、バスの捕食スイッチを入れることができるリグであることは間違いないかと思います。

因みに、hebinumaさんのサイトでは、ドンキーコングとディディーコングがジャレているように見えるのでドンキーリグ?という話しも書かれていますが、ネーミングの真意は何とも言えないですね。

英語では『ドンキー』はダメな奴とかバカな奴という意味があるので、おかしな動きをするリグという意味でネーミングされたのでは?という気がします。

ドンキーリグ まとめ

と言うことで、最近注目のリグ【ドンキーリグ】について書いてみました。

JBのトーナメントなどではひとつのタックルでフック付きのリグはひとつ、というレギュレーションがあるので使えないかな?と思います。

ただ、プライベートの釣りではいろいろな可能性を探しつつ楽しめばいいと思いますので、このようなリグはどんどん試してみたいと思います。

特に、ヘビキャロと相性のよさそうなリグでもあるので、地元の淀川でも試してみたいと思っています。

因みに、【一誠 issei スーパースティック】も沈み蟲と同じ高比重素材バージョンがリリースされるようなので、ヘビキャロなどで試してみると面白いかと思っています。

以上、【ドンキーリグ】のご紹介でした。

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6481345780612023"
     crossorigin="anonymous"></script>

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)