シーバス

【シーバスゲーム】2016年 サヨリ Day-2 激ムズ大苦戦

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

昨夜は前日の反省と、自分なりに考えた策を試すためにリベンジ釣行にいってきました。

夜の9時から開始して、あまりの釣れなさと、終わらないボイル祭りに煽られて、気が付けばまた朝までコースになってました。

しかし、とにかく難解。

周りでも、誰も釣ることなく皆さん撤収されてました。

では、そんな大苦戦のサヨリDay-2、いってみたいと思います~

ほぼ満潮からのエントリー

前日の釣行では、ほぼド干潮からの釣りだったので、潮位が高い時はどうなのか?と思い、満潮から下げ始めのタイミングでポイントにエントリーしました。

ポイントに入ると、サヨリは居ますがまだそれほどボイルが出ていない状況。

しかし、満潮の早いタイミングでもボイルは出ていたことを帰り際のアングラーさんにお聞きしました。

とにかく、サヨリが多くて歯が立たないとのこと。

前日のこともあるので、確かにベイトが多過ぎて厳しいですよね~と談笑しつつ、ポイントに入りました。

この日は、前日の反省に一つである長靴をやめて、ウェーダー着用です。

サヨリを驚かさないように少しずつ歩を進めていくと、かなり沖の方でボイルが出ているのを確認。

イメージ的に、ちょうどブレイクになっている場所だと思います。

しかし、手前にもサヨリは山盛りいて、浅瀬まで時々シーバスが入ってきて単発で捕食しています。

先頭バッターは、フックを交換した【アピア Hbait】でスタートです。

パラガスにしなかったのは、何となくパラガスはみんなが投げているので見飽きられている気がしての選択です。

釣り開始時は他に人は居なかったのですが、しばらくすると他のアングラーさんが。

お互いに距離を取りつつシーバスを狙っていきますが、誰の竿も曲がりません。

昨日もバイトは取れたので、ウェーダーで機動力をアップしているので、キャスト方向も自由度が上がっているし、そのうち釣れるだろうと思っていたのですが・・・

時間が経過し、潮位は変われど、変化無し

時間はどんどん経過していきますが、一切バイト無し。

他のアングラーさんの竿も曲がること無し・・・

しかし、ずっと定期的にサヨリを追ってボイルが発生しており、中には明らかに良いサイズの捕食音も確認できるので、兎に角辛抱と思ってボイルの出方やベイトの追い方などを考えながらキャストを繰り返します。

ルアーも、Hbaitに続いてパラガス、エンヴィー、バンズ、と次々に目先を変えていきますが、どのルアーにも反応無し。

ふと、過去に少しルアーを潜らせた方が良い時もあるというサヨリ師匠の記事が書かれていたのを思い出し、ロッドを寝かせてルアーのレンジを入れてみますが、それでも素無視・・・

日付が変わる頃には周りのアングラーさんは次々に帰っていきます。

しかし、この日何らかの答えを見つけておきたくて私は粘ることに。

真夜中に一瞬静まり返る時がありましたが、それでも30分もするとまたシーバスが入ってきてボイルが続きます。

時間はどんどん経過し、立っているのも結構辛く、ロッドもリールもルアーもサヨリのウロコだらけになり、ふと空を見上げると、釣りを開始した時には東の空に見えたオリオン座が頭上を通り過ぎて西側に傾いています。

このまま行くと、また朝までコース・・・

しかし、朝が近づいてくると、ひとまわり大きそうなシーバスのボイルラッシュが始まり、またそれに足止めをくらってしまい、ひたすらロッドを振ることに~

この日は、前日にあったバイトさえありません。

これは・・・と、ちょっと感じたことがありましたが、この場ではそんなことを言っていても始まらないので、ここまで来たら夜明けまでやってやろうと腹を決めて釣りを続けます。

そして来てくれた、運命の瞬間

本当に何をしてもダメ。

かれこれ、8時間近く浸かって釣りをしていますが、さすがにこれはダメかな~

と思っていたところ、ふとシャロー側で出たボイルをトレースするようにルアーをキャストすると

ゴンッ!!

やっと食ってくれました。

ロッドから伝わってくる重量感は、狙っているサイズではありませんが、それでもここまで粘って掛けた1匹なので絶対に取りたい。

【ヤマガブランクス バリスティックベイト 93M NANO】はこの魚には完全にオーバースペックですが、楽しんでいる余裕もなく、一気にランディング。

サイズは納得できるものではありませんでしたが、苦節8時間の結果が何とか出てくれた瞬間でした。

この魚を釣ったタイミングでボイルが終息。

前の時は明るくなるまでボイルが出ていたのですが、潮位差によるものか?一本掛けたのでシーバスが警戒したのか?

何れにしても、ちょうど良いタイミングだったので、ストップフィッシングにしました。

サヨリパターン Dya-2 まとめ

と言うことで、今回は期待に反して非常に難しい釣りとなりました。

明らかに射程圏内に山盛りのシーバスが居るのに、手も足も出ない。

屈辱の釣行でした。

先ほど、ちょっと書きかけた事ですが、今回の釣行で感じたのは、明らかに魚がスレている感じがします。

サヨリパターンは、間違いなく難易度の高い釣りですが、始まった直後は比較的イージーに口を使ってくれます。

しかし、私が気付いて釣りをする前に、既に多くのアングラーさんが気付いて叩いている感じで、明らかにルアーを見切っている気がします。

ルアーが見切られる問題に関しては、ポイントの明るさが影響するというのも、過去からの経験で感じていますが、今回は明るさの問題ではない気がします。

前回も、なかなかヒットしなかったのに、明るくなって沖から入ってきたシーバスは簡単にルアーを口にしてくれました。

スレているから、難しいから、もうやらないのではなく、こなスレたシーバスをどう攻略するか?

次はそれにチャレンジしてみたいと思います。

帰宅して、ボロボロのルアーを洗い、ウェーダーを干して、次戦のリベンジに密かに燃える、そんな感じです〜〜

<参考>タックルデータ

■タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス バリスティックベイト 93M NANO
リール:ダイワ モアザンPE-SV
メインライン:東レ ソルトライン シーバスPE F4 2.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲーム フロロ30lb

アピア エイチベイト Hbait
今回はこの子に助けてもらいました。
固定重心で止めると頭上がり姿勢を維持してくれるので、パラガスなどのルアーとのローテーションに有効だと思います。

マズメ フルオープンブーツフットウェイダー
体がかじかむこれからの季節に、フルオープンウェーダーは便利ですね。

■NABRA Chase Fishing TOP へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)