メバリング

【メバリング】2017年 Day-19 ギャングに襲われ、オルガ殉職

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

風の弱い週末。

仕事が終わるのが遅くなったのですが、行かない訳にはいきませんね。

しかし、タイドのタイミング的には非常に厳しい時間帯で、ボーズ覚悟での出撃でした。

この日も引き続きプラッギングメインのプラン。

ルアーは【タックルハウス オルガリップレス 43-GP】をメインに組み立てたのですが、ここ最近では一番渋いと感じる状況でした。

釣りを開始したとほぼ同時に、潮止まり・・・

風も弱いので、海面は鏡のように静まりかえっています。

ライズと言えば、思い出したようにもの凄く小さいライズが出る程度。

これは本当にマズイ感じ。

予測通り、ボーズで帰らないといけないかも?と焦りつつも、なす術なく時間だけが過ぎていきます。

このまま帰る訳にはいかないと、一旦キャストをせずに、釣り場をまわって状況の変化を待ちます。

すると、ド干潮から1時間ほど経過した頃に、断続的ではありますが一気に潮が動き始めました。

すると、すると、先ほどまで静まり返っていた水面で、急にライズが頻発するようになりました。

やはり、潮の動きはキーなんだ、と納得しつつ、ライズの出るエリアを狙っていきます。

状況的に、表層系の【タックルハウス オルガリップレス43-GP】で一撃だと確信していたのですが、世の中そんなに甘くありません。

確実にライズしているゾーンを通しているのですが、お触りさえ無い状態。

んん??メバルじゃないのか??

と疑いかけた時に

コンッ!!

とバイトしてきました。

グイグイ系の引きで、寄せてきてもギラつかない!!

気持ちよ~~く抜きあげて~

ようやく、この日の1匹目をゲット!!

長い道のりでした。

ヒットしたのは、いろいろとカラーロテーションを繰り返した結果、“レッドワーム”でした。

このカラーと“グリーンワーム”は灯りの量が多い場所でのヒット率が高いですね。

ボックスから外せない、重要なカラーです。

焦ってきていて、気持ち巻きが早い時にヒットした気がしたので、先ほどの流しのイメージの釣りから、少しだけ巻きを入れて探っていきます。

しかし、簡単には次の魚はヒットしてくれません。

ここまで来たら、とことん調べてやれと、他のポイントの様子を見にいってみることに。

しかし、どこでもライズしている訳ではなく、潮の動きが感じられる場所(地形的な理由も有り)だけでしかライズは出ていません。

そこで、最後はライズ多いポイントで心中しようと決めて釣りを再開します。

ライズは散発に出ますが、乗りません。

且つ、時々結構大きな激しいライズが。

サイズの良いメバルが入ってきたのか??と集中して釣っていくと~

ゴン!!

そして、グイングインと大きな曲がりを伴う暴れ感がロッドに・・・

これは間違いなく、ヤツだ・・・

そう、とうとうシーバスを掛けてしまいました。

しかも、セイゴクラスなら良かったのですが、40cmくらいのフッコクラス。

水面までは難なく浮かせたのですが、最後の抜き上げがさすがにロッド主導では上がりません。

そこで、仕方なくラインを持って~と思っていたら、最後のひと暴れでプッツン!!

大事なオルガリップレスが、またシーバスギャングに持っていかれました。

しかも、切れたラインを回収してビックリ。

PEラインとフロロカーボンラインの結束部で切れたと思っていたのですが、なんと

スナップの結束部で切れていました・・・

武田式3.5ノットは強かった (^^;;

ここで完全に集中力が切れて撤収モードに。

大きなライズはシーバスだったんですね。
巻きが遅いので食ってこなかっただけで、少しだけ巻きが早い時に反応してしまったようです。

まさに、残念賞でした。

風も弱くて、条件は良いかと思ったのですが、やはり魚は水の中に居る生き物なので、潮の動きの影響の方が大きいということを再認識したナイトゲームでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)