こんにちは!
いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
今回は、そろそろ本格シーズンの到来を迎えるアジング用のワームについて、個人的に”このワームは!”とビビッと来るものがあるのでピックアップしてみたいと思います。
チニングのワームもそうですが、既に市場に出回っている製品において釣れる要素はほぼ出尽くしている感があるのは正直なところ。
しかし、実釣経験を通して『より確実に釣れる要素』があることも確信しています。
そんな自分の確信にズバリ当たってきている製品があればピックアップしないわけにはいかない気分になります。
過去、あまりピックアップしたことが無いメーカーさんの製品になりますが、今回の製品はかなり”キテル”と思います。
では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
クリアブルー社のワームで初めてビビッ!と来た
今回ピックアップするワームはソルトのライトゲーム関連のロッドやワームに特化したメーカーさんである【クリアブルー】さんのワームになります。
クリアブルーさんは、ソルトライトゲームジャンルのメーカーさんとしてはティクトさんやサーティフォーさんに比べると新進メーカーさんという認識です。
サーティーフォーの家邊代表が元々ティクトでおられたことや、クリアブルー代表の本岡さんがサーティフォーでいたことなどを考えると、ティクトさんはソルトライトゲームのルーツと言っても過言ではないかもしれないですね。
さて本題ですが、私がよく行く釣具屋さんでもクリアブルーさんの製品はメーカー立ち上げ当初から扱っており、見てきました。
最初の頃はハンドポワード系(流し込みで作られているワーム)が多く、ワームの形状的にも特徴や独創的なところが感じられず、正直なところ全く関心を持ちませんでした。
しかし、今回紹介するワームは、いろんな意味で湾奥アジングの核心をついた製品だと感じています。
核心を突いていると考える具体的なポイントは後述するとして、その紹介したくなったワームは【クリアブルー リングボンボン 1.6in】と言う製品になります。
どうです?見た目で”ビビッ!”と来ましたか?
ビビッ!と来た方は、一晩アジングのルアーについて飲みながら話しができる方だと思います。
冗談はさておき、具体的に魅力を感じるポイントを見ていきたいと思います。
釣れるアピール力の発揮間違い無しの形状/デザイン
まず、形から行きましょう。
正直、細かくグダグダ言う必要は無いかと思うくらい、釣れるワームに必要な要素を備えたボディデザインだと思います。
特に、何か見たこともないようなパーツが付いている訳でも無いのですが、大きく深いリブが付いたパーツが分離されて配置されている点と、かなり細目のピンテールを持っているというこの2点が揃っていれば、湾奥のアジングはこれだけで完結してしまうくらいだと思います。
ピンテール系のアジングワームでは、私は【ティクト TICT フィジット・ヌード 2.7in】や【サーティフォーオクトパス 1.8in】などをよく使いますが、”リングボンボン”ほど水押しの性能がある訳ではありません。
あくまでも誘った時のテールアクション重視で愛用しています。
一方で、ピンテール系ではないワームにおいてよく釣れるとおススメしたいのが【ティクト ブリリアント】シリーズ。
アジの口に入るの?と思うくらいボリューム感のあるボディですが、リブの水押し効果は抜群で湾奥レギュラーサイズのアジでも問題なく釣れます。
そんなアジングにおいて効果の高い2つの要素を凝縮したワームが【クリアブルー リングボンボン 1.6in】なのです。
ヘッド部にショートシャンクのジグヘッドをセットすることで、中央のクビレ効果が発揮されて2つ目のリング部とピンテールがレスポンスよく動くことが想像できます。
また、画像を見ただけではわかりにくいのですが、ボディの断面が円形ではなく楕円形になっています。
これも拘りのポイントで、扁平な面を横にして使えばフォール時に水の抵抗になり少しスローに攻めることができますし、縦にして使えばクイックにフォールさせることができるので、少し深いエリアなどを攻める時に便利です。
ひとつのワームで使い分けることができるのは大きなメリットかと思います。
以上が形状/デザイン面での”ビビッ!”と来たポイントになります。
2点目の魅力的なポイントは、カラーラインナップ
続いての”ビビッ!”と魅力を感じるポイントがカラーのラインナップになります。
アジングを代表としたライトゲーム用のワームカラーで多いのが、グロー(夜光)とラメになります。
しかし、私がメインでアジングなどをする湾奥ポイントでは、常夜灯や街燈の影響があるポイントが多いためかもしれませんが、”ケイムラ(UV)”が非常に強いと感じています。
私がアジングを始めた7年ほど前はケイムラを含んだアジングワームはほとんど見ることは無かったのですが、その当時からケイムラ系のワームを出していたのがサーティフォーさんで、下の2色についてはアジングやメバリングで非常にお世話になりました。
私の過去の釣行記を見ていただければ頻繁に登場するカラーですが、オレンジ色の方がサーティフォーさんのカラーネームで”だいだい”、グリーンの方が”ときわぎん”というカラーになります。
一見、方やソリッド系で、方やクリアラメ系なので全然違うカラーになりますが、どちらもケイムラ系のカラーになります。
”だいだい”は水質が悪くて濁りのきつい、高水温期の湾奥アジングで非常に強いカラーでしたし、”ときわぎん”は低水温期のクリアーな水質の時にメバリングで高実績でした。
そんなおススメのケイムラ系カラーですが【クリアブルー リングボンボン 1.6in】では、全8色のカラーラインナップ中で7色がケイムラを含んだカラーになっています。
グロー(夜光)との複合カラーなどいろいろばバリエーションがありますが、グロー単体というカラーは”クレイジーグロー”の1色だけになります。
この釣果写真はデイゲームでのものですが、ワームが明らかに紫外線に反応して紫色に光ってますよね?
”狂ったみかん”などは、サーティフォーさんの”だいだい”にグロー系の効果を強めたようなイメージのカラーで、私の地元の大阪湾なら確実に釣れるカラーだと断言しても大袈裟ではない認識です。
また、”アミライム”は点発光ラメを含んだクリアのグリーン系カラーですが、サーティフォーでもグリーンに蓄光する点発光ラメのカラーがありました。(34会員限定カラーだったのか?公式HPでは出ていないカラーです)
”虹色レモン”についても、サーティフォーで限定販売されていた”わせれもん”と似たクリアの黄色とグリーンの中間色のようなカラーですね。
まぁ、似てる似てないの話しはキリが無いのでここまでとしますが、ここで伝えたいことは、アジングで実釣効果を証明済のカラーがほとんど揃っているということです。
リリースされる8色については、ほぼどの色を選択してもハズレは無いかと思います。
ビビッ!と来た ”リングボンボン 1.6in” まとめ
と言うことで、使う前から釣れる匂いプンプンのワームをピックアップしてみました。
【クリアブルー リングボンボン 1.6in】はどう考えてもインジェクションワームになるので、下世話な話しですがクリアブルーさんからすると、ハンドポワードワームよりは製造コストはかかっていると思います。
その分の価格転嫁か?クリアブルーさんのワームがだいたい500円なのに対して、”リングボンボン”は605円(税抜)と少し高くなっています。
が、しかし、それを踏まえてもこのワームは買って使ってみたいと思いますので、調達して実釣しましたら記事にしたいと思います。
これから本格化するアジングシーズンが楽しみです。