こんにちは!
いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
今回はそろそろハイシーズンの突入を迎えるメバリング用プラグについて、素敵な新製品が登場したのでピックアップしておきたいと思います。
メバリング用のプラグは非常に多くのメーカーから種々様々なモデルがリリースされています。
圧倒的にシンキングモデルが多いとは思いますが、フローティングモデルも含めてそのほとんどが中空構造のプラグだと言っても過言では無いかと思います。
中空モデルにすることで、中に入れるウェイトの重量により、同じ金型から作られたプラグでもシンキングに出来るというのが中空モデル多数の理由かと思います。
しかし、この度、ジャッカルからソリッドボディのメバリング用プラグが登場。
ソリッド素材ならではのメリット満載のプラグで、発売即購入決定のプラグです。
では、その魅力について書いてみたいと思います。
お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
既存のソリッドボディのルアーをご紹介
本題のルアーに触れる前に、既存のルアーでソリッドボディを持ち、且つ私自身が使ったことがあるルアーを簡単に紹介しておきたいと思います。
まず1つ目は、気に入って使ったことでかなりの数のメバルを釣らせてもらったルアー
【マグバイト ミミック】
このルアーはソリッドボディであるが故に小型でもウェイトがあり、良く飛ばせたことと、ボディデザインが生み出すスイミングアクションでメバルを魅了してくれました。
特に愛用したのは”チリクリア”という透明ボディに赤色のラメが散りばめられたカラーで、まさにアミを捕食しているメバルに抜群の効果を発揮してくれました。
中空のプラグは例え透明な素材で作られても、中に空気が入っていることで透明感には限界があると思っています。
クリアな樹脂素材のソリッドボディに散りばめられた赤ラメは、まさに小さなアミボールそのものだと思います。
また、デザインがイカの形をしているので、春先になって小イカがベイトになるような時期においても強みを発揮してくれましたし、小イカをシーバスが捕食しているシーンなどでも強みを発揮してくれるという特徴を持っていました。
そして、もう一つのソリッドボディのルアーが【オサムズファクトリー オークリア O-Clear】
ルアーサイズ55mmにして、3gというサイズ感。
こちらはドクリアなカラーの製品は無かったかと思いますが、ソリッドな樹脂ボディの中に金属ウェイトが仕込まれていて、恐ろしいくらいの飛距離を叩き出すルアーでした。
しかし、中空による浮力を持たない上にウェイトが入っていることで沈む速度がめちゃくちゃ速く、遠浅の地形などで使う時はかなり速く巻かないとボトムを拾ったりウィードに突っ込んでしまったりするので、使えるシーンが限られるルアーでした。
結果、あまり実釣での登場シーンを確保できませんでしたが、竿抜けポイントを叩く為にはこのルアー無くして語れないというルアーでした。
因みに、オークリアは最近店頭で見かけることが無くなったのと、メーカーさんのHPでも製品紹介が無いので廃盤になっている感じです。
どうしても欲しいならリサイクルショップかメルカリ・ヤフオクなどで中古を探すしか手が無いですね。
ジャッカル アビーシリーズのソリッドモデル
では、本題のルアーをチェックしてみたいと思います。
その製品は【ジャッカル ABBEY アビーソリッド55S】
アビー(ABBEY)というルアーはジャッカルの中でもメバリングプラグとして既存のシリーズになっており、細身で遠投ができるシンペンとスローフローティングのミノーがありますが、私自身は使ったことがありません。
シンペンに関しては似たようなプラグは他のメーカー品でもありますし(APIAのパンチライン45/60など)、遠投は効くものの60mmというサイズ感から『もうシーバス用のシンペンと同じやん!』という認識で見ていました。
敢えて使うならバチシーズンで使うって認識のルアー。
ミノーに至っては、ライバル製品乱立の中で敢えて購入する動機になるようなものが無い状態でした。
唯一気になるギミックとしては、プラグ内面に加工を施してある”プランクトンスケール”という仕様くらい。
しかし、今回新しく登場するルアーは、サイズこそ50mmを超えていますが、ジョイントボディ構造になっていて、細長さをあまり感じさせないデザインになっています。
しかも透明ボディなので余計にその大きさを意識させにくい感じになっています。
また、このソリッドボディの透明感を活かすようにウェイトが内蔵されていないので、本当に自然な存在感となっています。
セレクティブなメバルをだましてバイトに繋げるイメージがしやすいですね。
水に近い比重で、おもりとなっているのはフックやヒートンなどのワイヤー類だけ。
標準でセットされているフックは#14ということですが、これをもう少し小さいフックにしたり、もっと細軸のフックに交換したり、シングルフックに交換することで更にフォール速度を遅く設定することもできそうです。
ルアーのアクションについては、スローリトリーブではゆらゆらウォブリングアクション、早く引けばS字アクションを演出できるようです。
また、食わせたいスポットでチョンチョンアクションをかければ、移動距離を少なくしつつ首振りアクションも可能なようなので、このルアー1つでいろんなことが試せそうです。
カラーラインナップもソリッドボディを活かしている
最後にカラーラインナップについてチェックしておきます。
しつこいですが、ソリッドボディという特徴を活かしたカラーが揃っています。
詳しくはジャッカルさんのホームページにてチェックしてもらえればと思いますが、アミボールを模したカラーから、シラスなどの小魚をイミテートするようなカラー、そして水の色によってアピールを調整できるようなカラーなど、全8色のラインナップとなっています。
個人的には”アミボール”はマストバイアイテムですが、一番最後に並んでいる”銀粉クリア”などは夜光虫が浮いているような時に使ってみたいですし、グリーン/ウィードなどは海藻が茂っている遠浅のロックエリアなどで使ってみたいイメージを持っています。
また、小イカが出始める時期には、当然ですが”コイカ”カラーも効果的。ただし、常夜灯エリアなどではシーバスの襲撃には要注意ですが。
ジャッカル ABBEYSOLID 55S まとめ
と言うことで、個人的に注目の【ジャッカル アビーソリッド 55S】についてチェックしてみました。
連結ボディなので、飛行姿勢などの面でどうなのか?は実際に買って投げてみないと何とも言えないところではありますが、バス用も含めて多くのハードルアー実績にあるジャッカルさんなら、その辺りはクリアされていると期待しています。
また、価格についても意外にも安くて、1,397円(税込)です。
最近ではハードルアーなら平気で2,000円くらいはするところもあり、この価格設定はかなりうれしいところですね。
なお、発売が待ち遠しいところですが、発売時期は12月とのこと。
発売されたら即バイトできるようチェックしておきたいと思います。