こんにちは!
先週の釣りは雨の影響もあるのか?なかなか渋い釣りが続きました。
海の色も濁りがキツイところが多く、アジャスト出来ずに四苦八苦。
ポイントも変えながら、過去の記憶とここ最近の状況を重ね合わせながら、どこかでしっかり釣れる場所があるはずと川絡み以外の場所を探し回りましたが、答えはなかなか見えてきませんでした。
チニングの合間に、アジングもチェックしましたが、こちらもなかなか本格化しない感じで、本当の意味での海の季節の変わり目という感じです。
では、苦戦の2Daysの釣行記、まとめていってみたいと思います。
木曜日は場所を大きく変えて調査
木曜日は地元でのチニング調査に出撃しました。
雨が降ったことで、河川の存在の影響が出るだろうと考え、河川が近くに無いポイントと、河川河口に絡むポイントを何ヶ所か回ってみました。
しかし、全体を通して数バイトあっただけで、まさかのと言うか、やはりのノーフィッシュ。
残念さを嚙み締めつつ、この日はストップフィッシングとなりました。
最後の方で気になったのは、満月の存在。
濁っている時にはあまり影響は無いのでは?と思いつつ、自分の影が暗闇の中でくっきりと浮かび上がるほどの明るさなので、浅いレンジへの影響はあるのかも?
とにかく、これと言ったヒントを得ることができなかった釣行でした。
金曜日はアジの様子もチェックしつつのチニング
そして金曜日。
前日のポイントが一日経って水も落ち着いた時にどうなのか?ということが気になりつつ、あまりにバイトが少なかったので場所を変えることにしました。
リベンジをかけて臨んだポイントでは、まずはアジの存在チェックをすることに。
【ティクト アジスタ Sサイズ 1.0g】に【サーティフォー 34 フィッシュライク 1,5in “だいだい”】をセットして、表層からボトムまで探ってみましたが、やはりまだアジは入っていないようでした。
例年、少し浮かせるとサバに襲撃されているので、この際サバでもいいかな?と浮気もしてみたのですが、そちらも全くのお留守状態でした。
そこで、仕切り直して壁ドンチニングにシフト。
1/20ozのジグヘッドに【ダミキジャパン バンザイ太郎 2in】をセットしてチェックを開始したのですが、こちらもパッとしない状況で、ババタレは威勢良く当たってくるのですが、本命サイズのバイトはさっぱり。
とは言いつつ、魚が反応するレンジが見えてきたので、そこを重点的に狙っていくと~
ス~~、コンッ!
久々のまともなバイトも集中して待っていただけに、逃さずにフッキング成功。
数が出ない状況だったので、せめて納得サイズが釣れればと、”ドンッ!”と来る手応えを期待したのですが、ヒットの直後から元気な走りでアベレージサイズを確信させる引きでした。
この日のラインシステムはリーダーも【東レ バウオ®エクスレッド 8lb】だったので、ネットも使わずに抜き上げ!
何とか釣れてくれたという感じのアベレージサイズのキビレでした。
しかし、これでこの日の魚のレンジが見えたか?と期待したのも束の間。
その後はバイトも少なく、なかなかフックアップしないバイトに苦戦の連続。
狙うレンジを微調整しながら魚の付き場所を探したのですが、この日も正解に辿り付けることなくタイムアップ。
行けば釣れるイメージの壁ドンチニングでしたが、甘く見たしっぺ返しをくらい、厳しい2Daysとなってしまいました。
ちょい渋チニング 2Days まとめ
と言うことで、暑さにめげずに出撃したにも関わらず、厳しい結果となってしまいました。
海水温もいよいよ上がってきた感じで、海の色も雨だけではない濁り感が強いと感じました。
そろそろチャート系が効く季節に入ってきたな~と感じます。
となると、そろそろ縦のアプローチが厳しくなってきているのか?という気もしますので攻め方を変えていくことも視野に入れないとダメそうです。
しかし、ベイトタックルにはすっかり慣れてきて、釣り自身は快適にできるようになってきました。
リールのお陰でライトリグでも有効射程距離を維持した釣りができるので、投げて釣る釣りももっとやっていかないといけないと感じています。
7月のSAFCの大会も河川絡みのチニングに決定したので、プラを兼ねて底ズルチニングもやりに行こうかな?
<参考>タックルデータ
ロッド:Fishman Beams inte 7.9UL
リール:シマノ 17カルカッタコンクエスト BFS HG
ライン:東レ ソルトライン®アジングPE 0.5号+バウオ®️エクスレッド 8lb
今回からメインラインは0.5号に上げたのですが、キャスティングでの飛距離については0.3号などと比べてもさほど差は出ないですね。
アジングとチニングのダブルヘッダーをこなすには、少し太目のラインを使えるのはありがたい話しです (^^