こんにちは!
いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。
GWの最終日、タケ師匠た釣り友さんの3人で禁断の玉ねぎ島リベンジに行ってきました。
3月、4月と完敗・得るものなしの釣行を強いられた玉ねぎ島。
このままで今シーズンを終わらせる訳にはいきません。
さて、リベンジ釣行は成功したのか?
そもそも、アジングなのか?メバリングなのか?と言う話しはありますが、まぁ細かいことは気にせず、釣行記いってみたいと思います。
最初はアジングでスタート
釣行メンバーの都合により、スタート時間は遅めだったのですが、まさかの約1名のいわく付き遅延により、地元を出発したのは22時を回った頃になりました。
そこから一路玉ねぎ島に。
行き先は、メバリングリベンジポイントか、ここ最近アジの釣果が確認されているポイントかで迷ったのですが、タイドのタイミングも考慮して、先ずはアジングポイントに行くことに。
ポイントに着くと、深夜だと言うのにかなりの釣り人の姿が。
これは釣れている証拠か?と期待して釣りを開始しますが、外向きを撃っても内向きを撃っても、どこもかしこも反応なし。
メンバーの3人で確認し合うも、反応有りの情報は無し。
更には、周りの釣り人さんを見ていても釣れている雰囲気もシーンも確認できません。
2時を回る前には、仕事上がりでお酒がちょっぴり入ったタケ師匠がリタイア。
残された2人で何とかアジの顔を見ようと頑張るも、全く雰囲気も掴めずで、3時前にメバリングポイントに移動する事に決めました。
初っ端から雲行きの怪しいスタートとなってしまいました。
問題のメバリングリベンジ
車で約30分ほど移動して、いざメバリングリベンジに。
諺で、三度目の正直という話しもありますが、同じく二度あることは三度あるという話しもあります。
期待と不安を胸に、夜明けまでの短時間勝負を開始します。
月も隠れていて、真っ暗なポイント。
しかし、目が慣れてくると、辛うじて潮の動きが確認できます。
そこで、【スミス ガンシップ45F】をセットして潮目付近にフルキャスト。
闇夜にセラベアの音を響かせてルアーが飛んでいきます。
着水から、ラインスラッグを取って超スローにリトリーブを開始すると〜
うおっ、アタッた!!
しかし、残念ながら乗りません!
高確率の一投目。
この後に及んで、乗らないとか、やめてくれ〜〜
しかし、メバルが居ると確信してすぐにキャストをし直します。
すると、後ろで投げていた釣り友さんが
『ヒット〜〜!』
しかし、痛恨のバラシ。
彼もリベンジ組なので、バラして悔しがります。
しかし、その直後の2投目に『ヒット〜〜』
2投連続バイトです。
ここ最近乗りに乗っている人だけに、ここでもやりよりました。
サイズは20cmほどのようですが、ナイスメバルです。
しかし、バイトが得られません。
そうこうしている間に、少し違うポイントに入っていたタケ師匠が合流。
まさか、良型のメバルを持ってきはしないかとビビっていたのですが、幸いな事に手ブラでした(^^;)
こちらはバイトはある事を伝えて3人で縦断爆撃を展開します。
しかし、ポイントに入ったのが時合いギリギリのタイミングだったので、せっかくの闇夜なのに無情にも西の空が明るくなってきます。
表層で出るなら【ヘドン タイニートーピード INX label メバルカスタム】はどうかと試すも無反応。
鉄板の信頼の【タックルハウス×GoPhish オルガリップレス43-GP】に変えるも反応無し。
このままでは、二度あることは三度ある、にハマってしまいます。
かなり明るくなってきた事と、イカナゴと思わしきベイトの群れの確認情報があったので、ここで巻いて使うルアーにチェンジしてみる事に。
【アピア APIA パンチライン45】のケイムラカラーにチェンジ。
目ぼしいゾーンにドンドン投げ込んで、少しレンジを入れてスローに巻きで誘います。
ようやく乗ってくれました!
貴重なバイト。とにかく慎重に!!
しかし、ライトな【ヤマガブランクス ブルーカレント63 ベイトモデル】があまり曲がらない引き?
魚なのは間違いないので、慎重に引き寄せて抜き上げ〜
小さいので驚きましたが、やっと本命と出会えることができました。
まぁ、サイズだけを見ると極々平凡なアベレージ未満の魚ですが、とりあえず問題のポイントでゲットできた初メバル。
少しだけホッ!
もっと良いサイズが釣れるポイントだけに、リベンジ成功とは言いませんが、ここに3ヶ月続けて来た甲斐は見いだせる釣果と自分に言い聞かせつつ、諦め悪くキャストを継続。
しかし、どんどん日も上がってきて、メバリング的には終わった感じ。
メンバーみんなも諦めがついたようなので、ここでストップフィッシングとしました。
玉ねぎ島リベンジ釣行 まとめ
ということで、超微妙な釣果となったリベン釣行でしたが、先にも書いた通り、次の一歩に踏み出せる意義はあったかと感じています。
先行して釣った釣り友さんは、オルガリップレスとの事だったので、恐らくスローのドリフト。
しかし、その後のバイトはビットスティック!
そして、私もパンチラ45。
どちらも巻いて使うルアー。
そして、これまでの表層直下の激スローでは反応を引き出せなかったタケ師匠。
3月〜4月の釣りとは変わってきてるのかも知れませんが、表層スローは周年通用するメソッドと言う感じもします。
梅雨までは普通にメバルが釣れると聞くと、来月も来ちゃう?と悩ましいところですが、いろんなフィールドに足を運ぶのも引き出しを増やす営みなので、タイミングを見つつ、機会があればチャレンジしたいと思います。
因みに、釣り終了間際には、明るくなった事でイカの姿が見えたりと、このフィールドの自然の豊かさも確認できました。
<参考>タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント63 ベイトモデル
リール:シマノ 16アルデバランBFS XG KTFスプールチューン
ライン:東レ ソルトライン®️アジングPE 0.3号+バウオ®️エクスレッド 4lb
■アピア APIA パンチライン45
フックは標準の#10のままでしたが、チビメバルでもフッキングできました。
巻いて釣るにはフックサイズは意外と影響が少ないかも知れません。
|
【アピア】パンチライン45[ネコポス:5] |