アジング

【メバリング】2016年 Day-4 【アジング】Day-33 傷心を癒す釣りへ~

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

万死の釣行から一夜。

悪い流れは早めに断ち切る!

タケ師匠の教えの元に、昨夜はメバリングに出撃してきました。

改めて、地元の魚は素直で人に優しいと実感したほのぼの釣行でした。

ライトゲーム万歳!

それでは、メバリング Day-4、いってみたいと思います〜〜

久々の”リアクレ65″を手にスタート

釣り場に着くと、天気予報通り風は微風。絶好のライトゲーム日和。

しかし、フィールドには釣り人の姿は見当たりません?

もうアジは厳しくなってきているのかも?

そんな事を思いながら、タックルの準備をします。

この日は宣言通り?メバリングタックル本命の【リップルフィッシャー リアルクレセント 65JH/TZ】に、【シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS】のセット。

ラインは【東レ ソルトライン メバリングフロロ】の2.5lbの通しです。

久々に2.5lbラインを使うと、なんとも安心感のあるたくましいラインに見えるのが面白いですね。

バス釣りメインでやってた時は、3lbがとても頼りなく感じたものですが…

そしてリグですが、この日は風が無いので、前回試せなかった極軽ジグヘッドからスタートすることに。

【ヤリエ アジメバアーミー】の0.2gです。

ワームは昨シーズン、メバルにめちゃくちゃ効いた【サーティーフォー 34 オービー1.6in】の”はなちらし”で決まりです。

ここぞと言う場所を丁寧に探っていきますが、予想に反してなかなかバイトが得られません。

ジグヘッドが軽過ぎて少しリグが浮き過ぎているのかも?と思い、巻く速度を遅くして気落ちレンジが入るよう意識して通してみると~

ココンッ!

ようやく反応してくれました。

グイグイと元気に引いてくれますが、さすがにDFR-511とは全く違いますね。

ラインも太いので、少しだけ楽しんでからランディング。

アベレージサイズですが、狙いのレンジを変えて釣れた魚なだけに、この日のヒントとなる1匹目となりました。

少しレンジを入れた方が良いことがわかったので、50cmほど深めをイメージして釣りを続けていくと、ポツポツとバイトが出るようになりました。

しかし、どれもこれも喰いが渋くて、当たってもフッキングせずでワームがシャンク側にズレて返ってきます。

明らかに魚のバイトなのは間違いないのですが、ジグヘッド部を頭から食うと言うよりは、後ろからワームだけをついばんでくる感じです。

見せようとしてゆっくりにし過ぎると、メバリングで大事なレベルストロークができなくなるし、でも引き過ぎるとバイトに持ち込めない・・・

苦戦の時間が続きます。

苦境を分析して、サイズアップ成功

流れが緩すぎるので釣りがしにくい・・・

もう少し流れがあれば、流れを利用してリグを漂わせられるのですが、流れがないと自発的に巻かないと動いてくれないので難しくなってしまいます。

もう少し早く出撃すれば良かった・・・

などと、雑念に囚われながら釣りを続けていると

ムンッ!!

と一瞬重くなったような違和感が??

根掛かったか?と思いつつ、軽く聞いてみると、グイッ!と動いたので即フッキング。

グリグリグリ~

ようやくきました!しかもなかなか良い引きです。

安心の【東レ ソルトライン メバリングフロロ 2.5lb】、浮かせてそのまま抜き上げます。

サイズは最初の写真の通り、嬉しい20cmアップ。

フッキングの状況は下の写真の通り、口の中の上アゴ部分を薄く拾うように針が掛かっています。

アジメバアーミーはフックポイントがアップポイントなので、口に含んだ時に掛かってくれた感じです。

しかし、バイトは小さいけど、しっかり喰っている。

食わせ方か?

いずれにしても、これまでの2匹で少しレンジが入っていることと、スローでないと食ってくれないということが何となくわかりました。

ワームを変えて絞り出す~

さて、何とか本命の期待サイズはゲットできたので、満足中枢は満たされつつあったのですが、せっかくこんなに風が弱い日に釣りができているので、もう少し粘ってみようと釣りを再開しました。

過去の実績は鉄板の【サーティフォー 34 オービー1.6in】ですが、ちょっと目先を変えてみようと、休み前の釣行で結果が出ていた【サーティフォー 34 オクトパス1.8in】の”わさび”を試してみることに。

ライトを当てると、蓄光ラメが激しく光を放つので、これが良いのか悪いのか?

しかし、系統としては”はなちらし”と同じ蓄光ラメなので、悪影響は無いはずと信じて釣っていきます。

すると、ある場所で小さなバイトが感じられたので、一度流した後で再度通してみると

コンッ!!

と軽快なバイト、そしてフッキング成功。

引きからしてそれほどサイズは大きく無さそうですが、アジとは違うトルクのある引きで楽しい!!

ランディングしてみると、やはりアベレージサイズでしたが、ベイトをしっかり食べているのか、コンディションは抜群のグッドプロポーションな1匹でした。

フックが下顎に掛かっていたのは微妙でしたが (^^;;

最後はアジングで締め!

その後も少し広くサーチしてみましたが反応は得られなかったので、最後はアジで締めようと、アジングにシフトすることにしました。

もちろん手にしたのは、【マーズ MARS ストレンジャー30 GIGA】の”ホログラム”です。

アジが居そうな明暗ポイントの暗がりの方を攻めてみると、ボトム着底と同時に暗がりでラインが跳ねるのが見えるくらいの威勢の良いバイトが出ます。

ここ最近、エステルラインばかりだったので、久々のフロロカーボンラインでのアジングで、バイトの感じ方が違うことを痛感。

どっちが良い悪いの問題ではなく、エステルラインの方がシャープな感じ。
フロロカーボンラインはボヨンとした大きな振動が伝わってくる感じです。

まぁ、バイトの感じ方については、ロッドも違うので正確には違いがわかりませんが、ラインに当たりを感じるのか?ロッドで当たりを感じるのか?という違いを感じました。

因みに、ラインで当たりを感じるのはエステルの方です。

さて、バイトは頻繁に出てくれて面白いのですが、お約束でなかなかフッキングできません。

やはり、フロロカーボンラインの方がラインの比重が重いので糸ふけが大きく出る感じです。

そこで、糸ふけが出るのであれば、敢えて糸ふけを出さないようにして釣ってみようとラインを張り気味にして釣ってみたところ

プルンプルンプルン・・・コンッ!!

ドラグはメバリング用に締め気味にしていたのでドラグが出ません・・・(汗)

少しドラグを緩めてファイト?再開。

ジリジリとラインを出しながら水面まで止まらぬファイト。

抜き上げると、それほど大きなサイズでもありませんが(いや、アベレージ以下)3cmのロングワームでもしっかりヘッド部を飲み込んでくれていました。

やはり、”頭部押さえ込み説”は正しいようです。

どうも、明暗のど真ん中はシーバスが陣取っていてアジが嫌がっているようです。

敢えて明暗部を大きく外す方がバイトが良く出ます。

なかなか乗らないバイトを我慢しつつ、力強いバイトを待っていると~~

誘い上げで、コンッ!!

2匹目がヒット。

今度はさっきよりも良く引きます。

引きを楽しみつつ~~抜き上げ。

ポロリも全く心配ない、ベストなフッキングでした。

しかし、残念なことに、最後の”ホログラム”が食いちぎられてしまいテール部が行方不明に(涙)

マーズ MARS ストレンジャー30 GIGA】は、ヘッド部がハードマテリアル、テール部がソフトマテリアルなのでフッキングが良いのですが、テール部を執拗についばまれるとちぎられてしまいます。

ある意味、歯も無いのに、恐るべしアジくん建です~

バイトがこれだけ出ている中で、ひとつのワームが無くなっただけで釣りを止める訳にはいきません。

乗らないバイトに、アジンガーの”ドM精神”には完全に火がついています。

俺のバッグを漁ると、幸いなことに色違いですが、スーパーバイオレット(超ケイムラ)の【マーズ MARS ストレンジャー30 GIGA】”瀬戸内チャート”が入っていました。

秋口には、チャート系のオクトパスでも安定して釣れたので、これでも十分釣れるはず、と釣りを再開すると~

予想通りというか、バイト出まくり。”ホログラム”と遜色ないバイト率です。

食わせ方は同じように、気持ちラインを張ることと、横に泳がせるイメージで探っていくと

プルンプルンプルン・・・コンッ!!

本当にメバルのバイトとは違いますね。

前アタリやついばみバイトからの本アタリ、というプロセスがアジングならではで楽しい!

メバルも前アタリ的なバイトはありますが、食う時は一撃必殺的なバイトなので質が全然違います。

まぁ、捕食形態や口の違いなどを見ると、その違いも理解できるのですが。

その後も”瀬戸内チャート”は絶好調。

次々にアジの数を重ねていきます。

場所が変わっても反応は同じで、1ヶ所で数匹のペースで3ヶ所ほどを見てまわり、6~7匹ほどをゲットしたところで時間になりストップフィッッシングとしました。

一時期ほどの勢いはなくなってきていますが、まだまだ楽しめるのは間違いない感じです。

やはり、12月中旬くらいまでは何とかなりそうですね。

メバリング Day-4 プチアジング まとめ

と言うことで、約3時間の釣りでしたが、海の上の板の上で過ごした5時間よりも数倍内容の濃い釣りができました。

そちら?の方の反省記はまた書きます。

時間を置いて思い出すと、反省材料が山のように出てきますね。

話しを戻して、今回の釣行ですが、水曜日から急激に気温が下がったので、海水温はまだまだ高いと言いつつも、水温の変化が魚に影響を与えていたのではないかと感じました。

ワームのズレを戻すために回収したジグヘッドが、明らかに少し前とは違って冷たく感じたので、魚は敏感に反応してレンジが変わった感じでした。

しかし、メバルにしても、アジにしても、簡単に釣れそうで、やってみるとそうでもない。

本当に奥が深くて、パズルのようで、経験を元に考えて試すと色々な答えが返ってきてくれるので、自分でも進化というか成長を自覚できます。

それに比べて海上釣堀は…

自分の不甲斐なさと、引き出しの少なさがモロに出ていた事を痛感し、情けなくなりますね〜〜

かなり、根に持っている…

もう一度話しを戻して、ワームについても、釣れると聞かされたカラーから始めて、自分で違いや効果を試して実感し、今回のように少し変えてみて結果が出たことで、更に対応の引き出しが増えました。

ホログラムはかき集めて買ったのですが、ホログラムの在庫だけに頼らずにいけそうです。

もう一色、試したいカラーがありますので、それは次回釣行で確認したいと思います。

以上、癒しのライトゲーム釣行記でした〜〜

改めて、ライトゲーム 万歳!

<参考>タックルデータ

ロッド:リップルフィシャー リアルクレセント 65JH/TZ
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:東レ ソルトライン メバリングフロロ 2.5lb

サーティフォー 34 オービー1.6in ”はなちらし”
点発光のグローラメは効果絶大?

マーズ MARS ストレンジャー30 GIGA
これに代わるルアーを早く見つけないと、在庫が無くなってしまいます~ (^^;
でも、“イカナゴールド”も素敵なカラーですね

東レ ソルトライン メバリングフロロ
安定の品質。アジングも全く問題なくこなしてくれます。

■NABRA Chase Fishing TOP へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)