メバリング

【メバリング】 2016年 アクティブフロートLCでボーズの危機回避

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んでいただきありがとうございます。

NABRA Chase Fishing GONTA です。

昨日は、フロートの釣りでメバルを狙いに出撃してきました。

フロートリグのメバリングは、昨年からずっと遊動式フロートでの遠投の釣りがメインだったのですが、結果から先に言うと、最近導入した固定式フロート【オーシャンルーラー アクティブフロートLC】にて、ひょんな事から小さいながらもメバルの顔をみることができました。

では、拙い釣行記ですが、お付き合い頂ければ嬉しいです。

できるだけ、釣りの中身はリアルに書いていきたいと思います。

ファーストポイントでは、感動の撃沈・・・

天気予報では風が弱い内容になっていたので、迷わずサイズが出る可能性があるポイントへ向かいました。
とにかく、風があると釣りにならないポイントなので (^^

現地に着くと、風は微風。
海は穏やか。

しかし、満潮からの下げのタイミングなのに、一向に流れが出てくれません。
そのうち流れが出るだろうと、気にせずに広く探っていったのですが、どこに投げても反応無し。

しかも、フグの攻撃さえも非常にまばらな状態で、さすがに寒波で海水温が下がったようです。

徐々に水位は下がっていきますが、期待していた流れは一向に発生してくれません。

流れが出ないので、いつも以上に意図的にリグを動かして誘ってみますが反応は得られません。

月も上がってきて、状況的によろしくないな~と思っていると、トドメを刺すかのように、最悪の事態が発生し、ここで集中力とやる気スイッチが切れて、ポイントを後にすることにしました。

諦めないのが大事?固定フロートで起死回生の一撃

道具を片付けながら時計を見ると、まだ撤収するには微妙に早い時間です。

そのまま帰っても全く問題ない時間ではありますが、どうもやり残した感が拭いきれません。

なにせ、このまま敗残すれば、今年初のボーズ釣行です。

そこで、少し車を走らせた場所にある、別のポイントをのぞいてみることにしました。

そこは、水深があるので、水位がド干潮に向かって下がっていったとしても釣りは十分成り立つポイントです。問題は、下げに近づいているので、水の動き・流れがあるかどうか?です。

ポイントに着くと、すぐにジグ単タックルである【ヤマガブランクス ブルーカレント53/TZ】を握りしめて出撃です。

ジグ単タックルではありますが、もし、仮に、浮いている魚が居ればプラグも試す気満々です。

そこのポイントはメインの狙い目が、明暗なので、まずは魚が見えていないか?リグらずに様子を見ます。

しばらく眺めていても、ライズなどは起こらないので、表層は諦めて、ボトムでガシラかムラソイでも遊んでくれないかと、ライトワインド用の【デコイ デルタマジック 1/16oz(1.8g)】にてボトムを丁寧に探っていきます。

下げに合わせて、流れが出たり、止まったりと、雰囲気は悪くありませんが、ボトムからの反応は得られません。

しばらくやっていると、明暗の暗い側でポチョン、と音が??

気のせいかと思っていると、非常に散発ですが、間違いなく、時々ポチョンとライズらしき反応が出ています。

流れが止まっている時には出ないのですが、水が動き始めたな~と感じた時にまとめて出る感じです。

そこで、ボトム狙いのリグを止めて、今年から使い始めている固定式のフロートリグ【オーシャンルーラー アクティブフロートLC】をセットし、表層での反応だったので、シンカーの付いていない素針に【サーティフォー 34 フィッシュライク 1.5in】はなちらしカラーにチェンジしてみます。

【オーシャンルーラー アクティブフロートLC】は非常に飛ぶので、かなり沖目にキャストして、明暗の外側のぼんやりと明るいゾーンを流すイメージで釣ってみると、2投目で、なんと、フロートに何か?がアタックしてきました。

何かと言っても、バイトが出たからにはほぼメバル確定なのですが、非常に残念なフロートバイトでした。

しかし、タイミングが合えばワームを食ってくれるかも知れないと思い、一度、隣りの明暗ポイントに移動します。

すると、移動直後の1投目にいきなりバイト!

今度は竿先が軽く引かれる感じまでいったので、ワームをついばんだ感じです。
しかし、乗りません。

じれったいですが、更にスローに探っていくと、止めて流れに乗せていたフロートを引いた瞬間にコココンッ!とバイトが!!

今度は奇跡的にフックアップに成功。
小さいのはわかっていますが、超貴重な1匹なので、テンションを緩めることなく、丁寧に足元まで寄せてきて無事にランディング成功!!

口の端ギリギリへのフッキングでしたが、ありがたいメバルがゲットできました。

ミスバイトが多いですが、続けていけばもう少し釣れるかも?と欲張りな心が続投を指示します。

最初の1匹が釣れた時はリーダーが50cmくらいだったのですが、仕掛けを引いた時にフロートも引き波を立てているので、アピールになる反面、プレッシャーを与えているかも?と思い、リーダーを1mほどにして、フックをノーシンカーから極小ガン玉を打ったフックに交換してみます。

これで、流れを利用して釣ってみると、沈めた分フッキングが良くなったのか?すぐにバイトがあり、一瞬フッキングしたかの感じましたが、乗りきらず・・・

それでも、しぶとく粘っていると、ようやくフッキングに成功!
しかし、更にサイズダウン??

こんなに小さいのに、上あごのめちゃくちゃいい所に掛かってくれていました。

更に、同じ釣り方で1匹追加。

サイズは延々こんな感じかと思い、時間も時間なので、ここで納得してストップフィッシングとしました。固定式のフロートをバッグに忍ばせておいて良かったです。

また、ノーシンカーから軽くてもシンカー付きのジグヘッドに変えたのも良かった感じです。
ノーシンカーだとワームが回っている感じで、どんどんリーダーがヨレてくるのがわかりました。

ラインがヨレてくると、警戒心の強いメバルなどは余計に口を使わなそうなので、要注意ですね。

 

アクティブフロートでメバリング まとめ

と言うことで、アクティブフロートでの固定フロートリグでボーズの危機を回避できた今回の釣行でした。

最近では、俺のバッグに収納しているアイテムで、ジグ単~フロートリグ~プラグまで、一通りライトゲームが試せる内容に仕上がってきているのが、いろんな場所で汎用的に釣りができる要因になっている気もします。

とにもかくにも、今回は漁港に居座ってくれていたプチメバルさん達に感謝、という結果でした。

固定式のフロートでの初フィッシュでしたが、慣れてくれば出番は多そうな気がしました。

これで、今年14回目の釣行。今のところ、ボーズ無し。

今後が怖いですが、毎回諦めずに釣りをしているのが結果につながっていると思います。
今回もサーフで諦めたまま帰っていればボーズでしたし。

以上、貴重な時間を割いて記事を読んでいただきありがとうございました。

オーシャンルーラー アクティブフロート Long Cast
レギュラー(RG)タイプよりも、遥かに飛距離は伸びていました。
この手の小物は、欲しい時に売っていないのが困りものですね。

アルカジック ぶっ飛びロッカーⅡ
遠浅のポイントを狙うなら、ハイフロートの10gは外せませんね。

オーシャンルーラー エクステンションチューブ ハード
フロートリグに組み込むことで、リーダーとの絡みを激減させられます (^^

サーティフォー 34 フィッシュライク はなちらし
はなちらしカラーはこのワームでも、強さ健在です。

■タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 53/TZ
リール:シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン:東レ ソルトライン メバリングフロロ 2lb
その他:オーシャンルーラー アクティブフロートLC

■NABRA Chase Fishing TOP へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)