タックル関連情報

【便利アイテム】がまかつ キャロシステム用NEWアイテム

こんにちは!

いつもこちらのブログを読んで頂きありがとうございます。
NABRA Chase Fishing GONTA です。

今回は、本当はダイワのNEWリールの記事にしようと思っていたのですが、先に記事にしたいアイテムを見つけたので、そのピックアップをしようと思います。

季節もメンバリングの時期に入ってきて、そろそろ自分でも準備をし始めているところで、そんなタイミングで面白いアイテムを見つけました。

フロートリグ用のアイテムになりますが、リグるのが少々面倒なフロートリグにおいて、簡単に確実にシステムを組めるアイテムになります。

まぁ、これを参考に自作も出来るかと思いますので、関心を持って頂ける方はお時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。

Fシステムが簡単にできる”システムリグ”

フロートリグのシステムは、飛ばしウキを中通しにするシステムと、リーダーを組んだ時に余り糸を利用してフロートをセットする通称”Fシステム”の2種類があります。

私自身は、ほとんどが中通しのシステムを利用していますが、シャローを攻略する場合はリーダーの長さが固定できる”Fシステム”を使います。

この”Fシステム”が事前にセットされた状態で売られているのが、【がまかつ Fシステムリグ】になります。

<出展:がまかつ公式HP

フロートと繫ぐ側とジグヘッドを繫ぐ部分に、イージースナップ型のスリットスナップがセットされており簡単にリグが完成するところも魅力ですが、一番の特徴はメインのPEラインと結束する部分にあります。

ジョインターという名称のスナップのような金具が付いており、それにメインラインのPEラインを巻き付けるだけでセットできる仕組みになっています。

<出展:がまかつ公式HP

特徴の極め付けは、PEラインを巻き付けた部分にチューブを被せることで固定&保護ができる仕組みになっています。

<出展:がまかつ公式HP

どの部分をとっても特殊なパーツは無いのですが、組み合わせ全体としては素晴らしいアイデアのかたまりになっています。

寒い釣り場で、悴んだ手で、細かいリグを組むのは結構な労力になります。

個人的にはリグは自分で組みたい派なのですが、メインラインと結ぶだけで使えるこの商品は結構重宝しそうです。

リーダーの長さが100cmとなっていますが、ここは釣り場の環境で自分で長さを調整すれば良いかと思います。

<出展:がまかつ公式HP

メインリーダーとフロート用リーダーが違うのも特徴

”Fシステム”はメインラインのPEラインにフロロカーボンラインのリーダーをセットする際、フロロカーボンラインの余り糸にフロートを固定しますので、ジグヘッドを繫ぐメインリーダーとフロートをセットするリーダーのラインの太さは同じになります。

キャスト切れなどでフロートをロストしたくないので、フロートを結ぶ方のラインを太くしたいところですが、仕組み的にそれが出来ません。

メインリーダーはジグヘッドを自然に動かしたいので、あまり太くしたいくない。

結果、フロートを繫いでるラインが細くなり、キャスト時に高切れなんてことになり得ます。

しかし、この【がまかつ Fシステムリグ】はメインラインとフロート側のラインの太さを変えてくれているのです。

<出展:がまかつ公式HP

メインリーダー側は1号~2号まで選択できますが、フロートリーダーは一律で3号になっています。

3号と言いつつ、エステルラインのようですので12lbは無いかと思いますが、ライトゲーム用のロッドでのキャストではまず切れる心配は無いかと思います。

繰り返しになりますが、これは自分でリグる場合は真似しにくいシステムなので、これはこれでこの商品を利用するメリットになります。

個人的には、自分でもメインリーダーとフロートリーダーの太さを変えるシステムは真似できないか?検討してみたいと思います。

おまけ 利用するフロートを少しチェック

Fシステムで一番有名なのは、【アルカジック シャローフリーク】ですね。

ウェイト的には7.5g~15gとなっており、比較的ハイウェイトなラインナップなので、遠投が必用なシーンでは有効な製品になります。

<出展:アルカジック公式HP

こちらは蓄光(夜光)塗装されていますが、発光はしません。

ナイトゲームがメインとなるメバリングなどでは、リグがどの位置にあるのか把握できることのメリットは大きいので、発光して可視化できれば有難いところ。

と言うことで、少し前にもこちらのブログでピックアップしましたが、【富士灯器 ZEXUS ブライトオン】が注目です。

<出展:ZEXUS公式HP

詳細は過去の記事を見て頂ければと思いますが、ウェイトは9.5g~13gなので遠投シーンでも全く問題無しなので、サーフやゴロタ浜などでメバリングをされる方は要携帯かと思います。

がまかつ キャロシステム用 “Fシステムリグ” まとめ

と言うことで、簡単ではありますが、【がまかつ Fシステムリグ】をピックアップしてみました。

何事も手を抜くのは嫌いなので、特にリグに関連する即席セットのようなものは避けてきたのですが、こちらの製品は仕組みの勉強も含めて一度入手して使ってみたい気持ちになっています。

メインリーダーとフロートリーダーをどのように結束しているのか?は非常に興味があるところです。

昨今のフィールド状況を考えると、メバルが釣れると知れわたるとあっという間に混雑しますし、皆さん機嫌よく釣った魚をジャンジャン持ち帰るので、場荒れは避けて通れません。

このような状況では、人より遠くを探って”竿抜け”エリアを攻めるのは結構重要です。

フロートも、私がライトゲームをやり始めた頃は3.5g~7gくらいがメインでしたが、最近では10gオーバーは当たり前になってきています。

フロートが大きく、重くなると、飛距離は稼げますが、その分キャスト時の高切れリスクもアップします。

そんな状況で、今回紹介した製品のようにフロート側のラインが太くセットされているというのは、今後のトレンドとして必然になるのではないかと思います。

また、先の部分で『リグの位置が把握できることのメリットは大きい』と書きましたが、フィールドでは風や潮の影響でリグは流されます。

なので、自分が狙っているエリアを本当に狙えているのか?が把握できないと、見当違いのエリアを探ってしまっていることも十分あり得ます。

しかし、【富士灯器 ZEXUS ブライトオン】のようにリグの位置が把握できれば、攻略の戦略性も上がりますし、釣れた場合に2匹目、3匹目を引き出す再現性確保にもつながります。

メバリングにおけるフロートゲームは、ヒットエリアが遠いだけに魚とのファイトも長い時間楽しむことができ、エキサイティングな釣りが楽しめます。

フロートゲームをされたことが無い方は、是非、試してみて欲しいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)